表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

16、新学期

moon8


わかってた。その想いの重さが違えば、相手とのバランスは保てない。


私の想いが重ければ重いほど…………


私は栄君とは一緒にいられない。


夏休みの後半は、どう過ごしたか記憶にない。


「志帆~!お前の好きなお笑い番組やってるぞ~!」


リビングで私の好きなテレビ番組を見て、両親が私を呼んでいた。テレビから大袈裟な笑い声が聞こえて来た。いつもはわくわくしながら見に行くけど……今日は気分じゃなかった。


「志帆~?どうしたの?聞こえないのかしら?いつもは喜んで来るのに……」

「ほら、お前の好きなET兄弟が出てるぞ?」

「ET?それ映画でしょ?お父さん、宇宙人を兄弟にしてどうするのよ」


いつものお父さんのボケとお母さんの突っ込みに、全然笑えなかった。まぁいつも全っ然面白くは無いけど。


「あ、ETCだっけ?」

「それ高速道路のやつ」


自分の部屋でいつもの様に、ベッドに寝転んでお気に入りの動画を見たけど…………


全然笑えない。


あれ?私、今までどうやって笑ってたっけ?笑い方を忘れるなんて事ある?


『その笑顔の理由を教えてくれないか?』


初めて栄君に話かけられた時、そう言われた。


笑顔に理由なんかある?あるとしたら、じゃあ逆に笑えない理由って何?


別に誰かが死んだ訳じゃない。何かを失った訳じゃない。二度と栄君に会えない訳じゃない。


別にあんなゴリラ、二度と会えなくたって…………


でも会いたい……あんなゴリラなのに、会いたい。


会ってその笑顔が見たい。ジャングルに行けば会える?私、ジャングルに行けばいいの?




でも、今はジャングルへ行ってゴリラを見ても笑えそうにない。




笑えないなんて嫌!!こんな自分は嫌!!


こんな事なら…………栄君を好きになったりなんかするんじゃなかった。


自分が自分でいられなくなるぐらいなら、死んだ方がマシだよ!!


辛……………………


何だか胸の奥の方をぎゅっと掴まれたように痛んだ。


「志帆?ちょっといい?」


突然、ノックと共に部屋のドアが開いた。


「お姉ちゃん?」


お姉ちゃんと真理が様子を見に来てくれた。それでも私はベッドから起き上がれなかった。


「栄君の事は……ごめんね」

「私も……ごめんね……」


私は少し起き上がって、力なく首を振った。


「二人が謝る事じゃないよ……」


誰も悪く無い。栄君だって…………何も悪い事はしていない。そんなのわかってる。でも…………


そう思うと栄君の事に、諦めがつかない。この理不尽な出来事に気持ちが納得いかない。


「志帆、泣いていいんだよ?」

「別に……泣かないよ」


お姉ちゃんが優しくそう言ってくれた。


「栄君の事、無理に忘れようとしなくていいんだよ?好きでいるのは自分の勝手なんだから」


好きでいていい?


真理とお姉ちゃんに優しくされると、何だか泣けて来た。


涙が溢れて止まらなかった。


なんだ、こうゆう時って……結局泣くしかないんだね……


「なんで真理まで泣いてるの?」

「だって~!」

「志帆が泣くから~」

「お姉ちゃんまで……」


何故か三人で泣いた。


泣いて泣いて、やっと気持ちの整理がついた。


私は、最初から栄君の事なんか好きじゃなかった。勘違いだった。そう思う事にした。


あれから私はお姉ちゃんのお店に出ていない。別のバイトでも見つけようかな……。


あの後、何度か栄君はカフェに来たみたいだけど、特に私について何も言ってはいなかった。とお姉ちゃんが言っていた。


別に、今さら栄君に謝られた所で、ただ傷口をえぐるようなもので…………できれば会いたくなかった。


少なくとも、この夏休み中は……会いたくない。



こうして、高校生活初めての夏休みを終え、新学期を迎えた。


何とか新学期までにメンタルを回復させて、栄君を見ても動揺を隠せるまでになった。


よし、大丈夫!


自分を奮い立たせて、真理と学校へ向かった。


私は学校の玄関で会った担任に挨拶した。


「先生おはよー!」

「おはようございますだろうが横山!夏休みボケか?」

「あい、とぅいまてーん!」


先生は呆れ顔だった。


「相変わらず全開だな~」

「あははははは!先生おはようございま~す」


私の空元気に、真理は笑ってくれるけど……


やってる私の方はまだ笑えそうになかった。


「日直~号令~」

「きりーつ!令は令和の令!!」


私の日直ボケにクラスがどよめいた。


「え~!」

「ちょっと志帆~!」

「おいおい、横山!」

「相変わらずだな~!」


もう1人の男子の日直は並木君だった。進藤の隣の席の並木 弘。


ここは栄君じゃなくて良かったと安心した。安心半分、残念な気持ちが半分。まぁ、精神の安定的には並木ぐらいでちょうど良かった。


その並木と、放課後に残って日直日誌を書いた。


「ヒロシです……彼女が髪を切ったので、大木凡人みたいだね。と言ったら、別れ話になったとです……ヒロシです……」

「いや、それは笑えないわ!大木凡人は無いわ!普通にボブヘア似合ってるとか言えなかった訳?」

「ヒロシです…………」


日記を書くというよりほぼ雑談だった。


「横山はいつも明るいよな~!」

「そっちもな」

「いや、俺は根暗だから~」


その爽やかな笑顔で言う台詞か?この彼女持ちリア充が!!


「彼女が明るいっていいよな~」

「ふーん。彼女明るいんだ~!」

「別にそんな事言ってねーし。そうゆう事を言いたいんじゃなくて……」


何が言いたい訳?さっきつまんねーノロケ聞かされて若干イラついてるんだけど?


「自分は暗いな~合わないな~とか、そうゆう事気にしてる奴は結構いると思うんだ。そうゆう奴を救ってやれる存在になれるよなって話」

「気にしてる奴って誰?誰なの?」


そいつが私を救ってくれよ!って話だよ!


「いや…………栄とか栄とか栄とか?」


並木は嬉しそうに私に噂話を話始めた。


「聞いたぞ~?柔道部の話」


何?その笑顔?気持ち悪い。


その笑顔に気分が悪くなって下を向いた。


「柔道部の伝統なんだってな~!」


なんか……スッゴいムカつく…………


「いいよな~!あれをやった二人は必ず結ばれるってジンクスなんだってよ!」


人の気も知らないで……


「良かったな!」


何も知らないで……


私は下を向いたまま静かに言った。


「良くないんだけど?あのさ、並木……私、栄君にフラれたんだよね」

「………………は?」


並木の顔がひきつるのがわかった。


「……いや、でも…………マジ?」

「マジ」


凍りついたように動かない並木を目の前に、私はまた日誌の続きを書き始めた。


「マジか……なんか…………ごめん」


何がジンクスだよ。


ジンクスなんて…………ただの迷信。


可能性が低い人がすがりたがる、ただのまやかし。


栄君はそれを知ってて、掃除当番軽減のためだけに私に傘を貸した?それってやっぱり…………


最低。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ