表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゾンビ・パウダー  作者: 木原ゆう
脳内支配のスプレイドディジーズ
9/48

Domination in the brain 1

「正……一……」


 廊下を進むと一際大きな血だまりの中に人が倒れていた。

 僕に気付き、必死に手を伸ばしているその人物は僕が良く知る生徒――並木栄次郎なみきえいじろうだった。

 恐らく仁田かあかねのどちらかに襲われたのだろう。

 制服の腹の辺りが大きく斬り裂かれたように破かれており、そこから臓腑が零れ出しているのが見える。

 僕は彼の元に駆け寄ったが、しゃがむことなく冷たい視線で見下ろした。

 どうせこの傷では助からない。そればかりかゾンビ化して僕に襲い掛かるとも限らない。

 

「助けて、くれ……。救急車を……。…………。……………………」


 それだけ言い残し、静かに息を引き取った並木。

 一歩後ろに下がりしばらく彼の状況を観察したが、ゾンビ化する様子はなかった。

 僕は警戒しつつ彼の身体を仰向けに転がし、脈を取る。

 そして次に心臓に耳を当てた。


 彼の心臓は、確かに停止していた。そしてゾンビ化する気配はやはりない。

 ゾンビ化した者達の心臓が動いているかどうかは検証してみなければ分からないが、あれを『生きている』と表現するには無理があるように思える。

 しかしこれで、一つだけ分かったことがあった。

 彼はゾンビ化せずに死亡した。つまり感染しなかった・・・・・・・ということになる。

 まさか並木も僕と同じく抗体の入った薬を飲んだとは考えづらく、『ゾンビに襲われれば感染し、そいつもまたゾンビになる』という僕の仮説は成り立たなくなってしまった。

 彼がゾンビにならなかった理由とは、一体何なのだろう――。

 そんなことを考えていると、再び校内放送が鳴り響いてきた。


『全校生徒の皆さん、落ち着いて下さい……! 只今警察に状況を説明し、すぐさまこちらに駆けつけてくれるとのことです! 教室に残っている生徒は外に出ず、警察が到着するまでは教室にて待機していて下さい! また一人では絶対に行動せず、複数人で行動し身の安全を確保してください! 部活中の生徒は速やかに――』


 先ほどの慌てた声とは違い、説得力のある落ち着いた声で全校生徒に呼びかけている。

 あの声は担任の日向紗栄子ひゅうがさえこだろう。

 放送室は見るも無残な惨劇の後のようになっていると予想できるが、彼女はそれに動じることなく自身の職務をこなしている。

 襲われた大黒はゾンビと化し何処かに移動したのか、それとも並木のように命を落としたのか――。

 とにかく警察が学校に来るとなると少々厄介だ。

 僕が持っている小瓶の中身に気付くとは思わないが、それが没収されないとも限らない。

 今の、この現状を招いたのは僕だと、誰にも知られるわけにはいかないのだ。


 この混乱に乗じ、早いところ学園から抜け出してしまおう。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ