Ethics collapse 1
――今日も僕はネットの海に精神を溺れさせる。
掲示板を渡り歩いていると、ふと一つの言葉に心が躍った。
『ゾンビ・パウダー』。
昔なにかの映画でそういうものがあった気がするが、特に覚えがあるわけではない。
適当にマウスでクリックし、その情報を流し読みする。
--------------------
【ゾンビ・パウダー】
ある癌細胞を増殖させ粉状の媒体と共に小瓶に納めたもの。
吸引等により体内に細胞が取り込まれると即座に脳内に達成。
脳回に憑りつき増殖を開始。被験者は意識を持たないゾンビと化す。
--------------------
その説明を読んだ途端、僕は苦笑してしまった。
今時ゾンビなんて時代遅れなものを掲示板に載せた者の気が知れない。
その説明文の下にアドレスが表示されていたが、恐らく振り込め詐欺などの悪質なサイトと繋がっているのだろう。
僕は別のページに飛ぶべく、マウスを動かしクリックを押した。
「……?」
しかしマウスは動かない。
それどころか勝手にポインターが動き、先ほどの怪しいサイトをクリックしてしまった。
画面が代わり、『ゾンビ・パウダー』の購入画面に移る。
どうやらパソコンが何かのウイルスに感染してしまったようだ。
僕は電源ボタンを長押しし、パソコンを強制終了させた。
「はぁ……。最近、こういう悪質なウイルスをばら撒く奴が多いよなぁ」
パソコンを再起動させ、僕以外誰もいない部屋で愚痴をこぼす。
しかし、しばらく待った後に表示された画面を見て僕は凍り付いた。
--------------------
楠木 正一 様
この度は『ゾンビ・パウダー』をお買い上げ頂き有難う御座います。
以下の情報でお間違いなければ、下記のサイトにアクセスし購入確定を行ってください。
購入商品 ゾンビ・パウダー × 1 2980円(税別)
配送料無料
お届け日 三日以内
http://abazon.com/………………
--------------------
途中で遮断したはずなのに、購入確認画面がメールで送られてきていた。
しかも僕の名前を含めた個人情報までもが漏れている。
だが、これで終わりではない。
あろうことか、再びポインターが勝手に動き、購入確定を行うためのサイトにまで接続されてしまった。
慌てて電源を切ろうにも、時すでに遅し。
僕は画面に映った表示を見て溜息を吐いた。
『購入確定終了』
――やはり、インターネットは悪意の渦だ。
僕は電源を落とし、ベッドに横になった。