表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

と思いきや夢だった

 ここに誰か最高位がいるかと思ったが、誰もいなかった。

 神殿の周りをぐるっと一周してみる。やはり誰もいない。



 再び泉に潜り、元の地へ戻る。


 泉のそばに広場がある。

 そこで兵士たちが訓練をしていた。


 兵士二人が模造の剣で斬りあいをしていた。


 そのそばで休憩がてら、斬りあいする兵士を見ていた女がいた。

 髪をかきあげる仕草に心惹かれる。

 女も兵士のようだ。ロボットはその女のことを覚えていた。


 彼女は剣の達人だ。

 華麗な剣さばきを何度も目にした。


 しばらく、その女兵士を見ていた。そして彼女の名前を思い出した。

 彼女の名前を呼ぶ。


――ファウ!



     * * *


 そこで、はっとキョウは気づいた。

 キョウは家にいた。


 今日は六番隊こと、ご近所の子どもたちに勉強を教えていた。


「キョウ兄ちゃん?」

 子どもたちが心配そうに顔を覗き込んでいた。

「寝てたの?」



「あ? あぁ」

 キョウはひたいを押さえ、頭を振る。 

 居眠りしてしまっていたのだろうか。


 眠っていたにしては、妙に疲れてる。

 変な夢のせいか。


 キョウが起きたのにほっとしたのか、子どもの一人が質問してくる。

「全部で100個の種を30センチ間隔で蒔くためには畑にどれだけの広さが必要なの?」


「えーと……?」

 頭が上手く回らない。

 キョウが教えてるのは読み書き計算など。

 普段ならそのぐらいの計算はすぐできたはずだが、なぜかそんな簡単なはずの計算が考えられなくなっていた。


 キョウはなんとか答えを導き出す。

 子どもに説明したが上手く伝わったのかどうか怪しい。


 すると別の子どもが「もうお昼だよ。今日はおしまいにしよう」

 子どもたちは各家庭で昼食をとる。その後は遊んだり親の手伝いをしたり様々だ。


「あぁ、そうだな」

 キョウが頷くと、子どもたちは勉強道具をしまい各々帰って行った。



 子どもたちが帰った後、キョウも昼にしようと思ったが疲れてる割にお腹は空いてない、寧ろ満腹に近い感覚だった。


――充電してたから?

 いやいや、夢の中の出来事だし。


 キョウはその後、しばらくぼんやりしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ