表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/17

第十話 創作活動四周年ともうすぐお絵描き三周年


挿絵(By みてみん)

「ネコ、創作活動四周年おめでとう!!」


「ありがとう、ひだにゃん!! 私一人じゃきっとここまで来られなかったよ」

「ネコ……」


 うんうん、これまでたくさんひだにゃんを描いてきたけど、今のキミが一番輝いているよ(気のせい)

  


「ところでひだにゃん」

「ん? なんだよあらたまって……?」


「実はお絵描き始めてからもうすぐ三周年になるんだよね。相変わらず絵が上手くなっている実感は無いんだけど、さすがに始めた頃と比べると成長を実感出来るんだ」

「それはわかるけど――――何が言いたいんだ?」


「うん、絵がわからなくなってしまった……」

「はあっ? 何を意味不明なことを……」


 先日現役美大生の弟に絵を添削してもらってから完全に方向性が迷子になっている。スランプとは違ってかなり厄介……正直どこから何をすれば良いのかわからない状態だ。


「私って、感覚で描いてるでしょ? それを理論的に説明されて――――頭では納得出来たというか意味はわからなかった部分も多かったんだけど理解できた部分はたしかにあって……でも描こうとするとわからなくなる」

「全然わからねえ……」


「たぶん描いた方が理解してもらえると思う。出でよひだにゃん!!」


挿絵(By みてみん)


「ふふ、何を悩んでいるのですかネコ? こうして心穏やかに――――って、なんじゃこりゃああ!?」


「あはは……描き方変わったでしょ?」

「変わり過ぎだろ!! 自分が自分じゃなくなったかと思ったわ!!

「だから言ったじゃん、迷子なんだって!!」


「まあ……描いてりゃそのうち落ち着くだろ?」

「だと良いんだけど……ね?」


「ところで、今回紹介する有償絵はあるのか?」

「うん、丁度描き方を変えたタイミングで描いた絵があるんだけど……」

「だ、大丈夫なのか!?」


「やるだけ頑張ってみた。喜んでいただけた……とは思うよ」

「そうか、それで何の絵を描いたんだ?」

「依頼者さまの作品に登場する小学生姉妹のイラストだよ。小学生苦手だから元のイラストがあって助かった」


 今回描いたイラストがこちらです。


挿絵(By みてみん)


「へえ……仲が良さそうな二人じゃないか。優しそうなお兄ちゃんの髪型が個性的で好きだぞ」

「……ごめん、それお姉ちゃん」

「な、なるほどね、ボーイッシュなお姉ちゃんね!! うんうん、言われてみればお姉ちゃんに見えるような気がする」


 というわけで、現在迷走中なのでご依頼の際はご了承願います。


 それではまた!! 出来ればクリスマスに一度更新したいですが……忙しくて無理かも。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
かわいいですね~(*´▽`*) 胡桃ちゃんと暦ちゃんですね! ほっこりした作風によくあうイラストだと思いました。 とても素敵ですね。
ん~、どう迷子になってるのか。 これ、本人しかわかんないけど。 「スランプになった」って時、大抵、私が見た感じ。 ひだまりさんの中で設定してた環境光が、わからん?(^_^; 質感表現なら、ペイントソ…
今までの自分ではない、新しいスタイルの模索。 これ……近いことを昔、やったことがあるんですけど。 キツかったです。 情緒が不安定になり、吐き気に悩まされ……それでもなんとか、うっすい壁(笑)は乗り越え…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ