表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

母と娘

「ただいま」

 

 玄関の方から声がした。


 私は、ハッと吉原君から身を離した。

彼も慌てたように、居ずまいを正す。


「良かったわ。純子ちゃんの好きな「COCON(ココン)」のキャラメルロールケーキ、今日はまだ売り切れていなかったの。頂き物の「HENRI(アンリ)」のプティ・ガトーもあるわよ。ママもお茶に混ぜてもらっていいかしら?」

 そうにこにこと言いながら、ママがテーブルの上を片付け、新たにお茶を淹れ直しにキッチンに立った。


 吉原君と私は、無言でお互い目を逸らしている。


 吉原君に抱き締められた……

 今頃になって、どくんどくんと心臓(むね)が鳴る。

 しかし、彼の腕の中で泣いたことを私は、彼に対してだからこそ、してはいけないことだったのではないかと、後悔していた。

 

 程なくしてママは、トレーを手にソファへと座った。

 茶器類と、六等分に切り分けられたキャラメルロールケーキが二個づつ乗ったお皿を、ガラステーブルの上に置く。カラフルなプティ・ガトーの詰まった丸いボックスも脇に添えた。


「吉原君……だったかしら。純子は、学校ではどうですか?」

 ママが、赤い花柄模様の「MINTON(ミントン)」のティーポットから、ストレーナーで紅茶をカップに注ぎながら、そう問うた。

「あ…。真面目で、すごい勉強ができて。みんなとも仲良くやってると思います」

「そう。よかった」

 ママが、紅茶に口をつけながら言う。

「それに……すごく、誠実で努力家だと思います」

「誠実?」

「二学期の済陵祭の時、みんな好き勝手でバラバラで。そんなクラスを、一所懸命になって、まとめていました」


 吉原君……

 そんな風に、思われていたなんて。


「そう」

 ママは、カップをテーブルに置くと、言った。


「あなたも。あなたも純子ちゃんと同じね」

 その一言を、吉原君も私も、理解していなかった。

 どういう……という顔をした彼にママは、


「とても素直ないいこだわ」


と、微笑んだ。




 それから────── 


 一時間ほどお茶をして、すっかり遅くなり、ママの作ったガーリックチキンピラフと、白菜とベーコンたっぷりのコンソメスープの夕食を三人で頂いた。


 パパとお兄ちゃんは、その日、帰りが遅くて、吉原君と顔を合わせることはなかった。




***




彼が帰った後、夜も更けてきて……


 キッチンでお皿を洗いながら、ママは言った。


「あの子。吉原君。純子ちゃんのことが好きなのね」

「ママ……?!」

「わかるわ。あなたを見る目が、ママやパパ達と似ているもの。あなたを大切に、大事に想っている目だわ」


 ママは、そう言うと、

「あなたはどうなの?」

と、尋ねてきた。

「私は……」

 まさか、ついこの前、彼とはずみとは言え、キスした仲だとは言えない。


 しかし、ママは言ったのだ。

「あなたは、吉原君の他に好きな人がいるみたいね」

「ママ……?! どうして」

 私が驚いて声を上げるとママは、言った。


「あなたが彼を見る目は、「恋」ではないわ。恋だったら……、もっと熱い瞳をしているものよ。あなたを見つめる吉原君のように」


それからママは、エプロンを脱ぐとお湯を沸かし、「宇治(うじ)香園(こうえん)」の玉露を丁寧に淹れた。

(はぎ)(やき)」の桃色の湯飲み茶碗で頂くそのお茶は、程良い甘みとコクがあり、とてもまろやかな味わいだ。

 私の好きな玉露独特の覆い香が漂う。

 ダイニングテーブルに、ママと私は向かい合って座っている。


「最近のあなたは。そう、冬休みの頃からね。いつにもまして情緒不安で……心配していたのよ。あなたは、お勉強が忙しいと言うだけで、部屋から出て来ないし。……でも。今、あなたは」

と、ママは言った。


「誰かに、恋をしている。恋に取り憑かれているまなざしをしているわ」

「ママ……」

「……うまくいっていないのね?」

 ママのその一言に、私はこくりと頷いた。


「彼には、多分、好きな人がいて……。でも、私にその彼女を重ねていて……。私は。「身代わり」でしか、ないのに……、私は……」


「辛い恋なのね」


 その時。

 ママのその言葉が、胸を貫いた。

 涙が溢れてきて止まらなくなる。


「こんな……こんなに辛い恋なら。恋なんてするんじゃなかった……」

テーブルに肘をつき、両手で顔を覆った私に、

「でもね。純子ちゃん」

 ママは、優しく言った。


「恋は「する」ものじゃないわ。恋は……「堕ちる」ものなのよ」


「恋は……おちる……?」

 それは、初めて聞く言葉だった。


「そう。あなたには、まだわからないかもしれないけれど」

 ママは、お茶を一口啜った。

「その彼と恋に堕ちたのも運命だったのよ」

「運命……」

「抗ってはダメ。堕ちるところまで、とことん堕ちていきなさい。そうすれば、いつか「光」が見えるわ」


 いつか、光が。

 守屋君との恋に……


「本当……?」

「ええ」


 ママは、優しく微笑むと、私の掌を軽く握り締めてくれた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ