表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/65

第53話 恐怖

皆さんお久しぶりです。

ちょっとPCがバグって編集できませんでしたがようやく治り投稿できました。

それと今後は投稿スピードが早くなればいいなと思ってます!(願望)

では本編どぞ

朝、時計の針は6時30分を指している。

最初に目覚めたのは建太けんただった。

建太けんたは歯を磨き、顔を洗うと、荷物の整理を始めた。

建太けんたの荷物の整理が終わる頃、あんずも目を覚ました。


あんず

「あ、おはよう建太けんた。もう起きてたんだ、早いな」


建太けんた

あんずおはよう。あんずも十分早いよ、まだ7時前じゃないか」


目を覚ましたあんず建太けんたに挨拶し、建太けんた同様、顔を洗い、歯を磨いた後荷物の整理に取りかかった。

あんずは荷物の整理を終わらせると建太に話しかけた。


あんず

「なあ建太けんた……やっぱりいい…」

しかし、建太けんたに掛ける声が少し震えている。

それに気がついたようで建太けんたあんずに聞き返した。


建太けんた

「どうしたあんず?もしかして不安、なのか?」

建太けんたの問い掛けに体を震わせながらあんずは答える。


あんず

「…うん、それにすごく怖い…。こんな知らない場所で家に帰る方法も分からなくて、それに機械人間、とか、あんな人を何の躊躇いもなくこ、殺せる奴がまた現れたらと思うと怖くてたまらない。今までは必死だったから考えれてなかったけど、一晩寝て冷静になったら……建太けんたは不安じゃ無いのか」


建太けんた

「うん、確かに不安もあるよ。でも俺にはあんずがいる。それに雄騎ゆうきも!今は離ればなれだけどはじめかなでだっている!だから弱音ははいてられないからな!」


あんず

「そっか…建太けんたは強いな、私はダメだ…もしまた目の前で建太けんたが殺r、…考えただけでも震えが止まらないんだ。」


建太けんた

あんず…。それなら俺が皆を守れるくらい強くなる!機械人間にも負けないくらいに!それなら誰も傷つかない!それであんずも安心出きるだろ?」


あんず

建太けんた(でも、一番傷ついてほしくないのは建太けんたなんだよ…)…ありがと!それなら安心出来るね!(これ以上は迷惑かけられないな。この怖いって気持ちはもう皆の前では隠しておこう)」

あんずは笑顔を見せ、この会話はここで終了した。

そして、少し時が進み朝8時、店の店員が朝食を運んできた。


店員

「失礼いたします、朝食をお持ちいたしました。」

二人は眠っている雄騎ゆうきを叩き起し、朝食を受け取った。


雄騎ゆうき

「おう、二人ともおはよう、あの、お願いだから次からはもう少し優しく起レ欲しいな~、なんて」

雄騎ゆうきは腹を抱えながら起きてきた。

そして、三人は朝食を食べ、チェックアウトした。


雄騎ゆうき

「さて、これからどうするんだ?テルカイアに向かうのか?それともベネツエイラに珊瑚を取りに行くか?」


建太けんた

「そうだな、七宝も集めないといけないからまずはベネツエイラかな?あんずもそれでいいか?」


あんず

「え?、あ、う、うん…二人に任せるよ」


雄騎ゆうき

「よし!それじゃあべネツエイラに向かおうぜ!」

と3人はベネツエイラへ向かった。


憲兵

「ん?やあ君たちもう出発かい?」


建太けんた

「はい、昨日教えていただいた通りベネツエイラへ向かおうと思います」


憲兵

「そうか、では気をつけて。武運を祈るよ」


憲兵に挨拶を済ませると3人はべネツエイラへ出発した。



第53話 恐怖 END

雄騎ゆうき

「さて、この道を道なりに進めばいいんだよな?」


あんず

「確かそのはずだぞ?」


建太けんた

「よし!それじゃあ出発しよう!」



第53話 恐怖 END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ