表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/64

006 撮影

見上げると、空が茜色に染まっている。



「ありがと。付き合わせて悪かった。」



ゲームのお金はすべて俺が払ったとはいえ、半日は…さすがに申し訳ない気持ちになる。そういうことを気にするような仲ではないと思うのだが、親しき中にもなんとやら。



「いいよ。あ、これから動画撮るんだけど、ちょっと手伝ってもらっても良い?」



「もちろん、もちろん。」



家に帰っても一人。明日は日曜日だし、特に用事もない。


俊は最近カードゲームの動画をアップロードしている。カードゲームということは、そう、対戦相手が必要なのだ。



「よーし、今日はこのデッキでお願いね。」



俊の特製デッキを手渡される。今日もお金にものを言わせたとんでもない構成らしい。羨ましい限りなのだが、俊にとってこれは大切な仕事道具。仕事道具にこだわりを持つ、どんな職業にも言えることだと思う。



「うわぉ、キラカードばっかり。」



「あはは、やっぱり光ってるほうが格好良くない?」



いわゆる「()え」というやつか。



「ま、まあ。でも…お高いんでしょ?」



なんだか通販番組みたいなノリを始めてしまったが、苦笑いで流される。多分かなりの値段なのだろう。俊は、まあ、言ってしまえばお金持ち。高校生としては、という意味ではなく、一般的な意味で。


ただ、俺も動画投稿をしよう、とは正直ならない。なぜなら動画の裏側、言ってしまえば大変さを知っているから。


基本的に、10分の動画が10分で出来上がるわけではないのだ。たった10分、されど10分のなかに、とんでもない工夫とこだわりが詰め込まれている。そう、いわゆる「編集」という工程がある。コンマ数秒単位で効果音の位置を調整、字幕の大きさや色あるいはフォントの決定。こだわり続ければ終わりのない世界なのだ。



―――コンマ数秒を極めるってところは…カウンターと似てるかな。



「よし、じゃあ撮影始めるよん。」



俊がカメラを操作する。録画中のランプが点灯し、録画開始を知らせる電子音が鳴った。



「シュンカンゲームズへようこそ!本日は…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ