表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
古蛙のちやかし  作者: 茶定 あい
1/1

茶の味

蛙の入れてくる茶は毎度なぜこんなにも苦いのか。




一匹の古蛙は「私は珊瑚の親戚の恩人である」といった。


雨がしとしとと降りつける中、ぴょこと顔を出したと思えば何を言う。

井の中の蛙大海を知らずとはこのことだ。近頃この近辺の寺に密集して雨の日になると定例会のような模様しものをする蛙ども。まるで鳥獣戯画に描かれた憎たらしいカエルのような顔つきだ。


濁り茶をすすりながら我は思った。いや、蛙は大海を知っているわけがない。まてよ、なぜ、あやつらが珊瑚なんて知っているものか。おかしきことこの上ないであろう。

気づいてしまったのか、自らの無知に。なんだこの焦燥感は。

だが蛙たちが書物を読む力量などgod様は授けておられようか。


蛙など雨の音に合わせて独り言を抜かしていればよいのだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ