0-2:机と直方体と棒
ヒャッハ-!!連続投稿だぜぇぇぇ!短い?お手頃サイズだ!!
~少女移動中~
[魔法の森入り口付近]
「よっと…到着だぜ」
「相変わらず色々あるわね~ここ」
魔法の森の入り口に佇む異質な空気が漂う店。そう、香りん堂だ。
ここには、人間•妖怪向け道具、はたまた外の世界の道具まで。魔理沙の八卦炉はここの店主が作ったらしい。しらんけど。
「おーい、こーりん居るか~?」
「おっ、魔理沙か。今日は何を見にきたんだい?」
こーりんと呼ばれた男、彼こそがこの香りん堂店主“森近りん之助”である。彼は半人半妖、人間と妖怪のハーフだ。彼は「道具の名前と用途が判かる程度の能力」を持つ。非常に道具屋向きの能力だ。店主の性格は別として…。
「あ~今日は八卦炉の調整をしてほしいんだぜ。」
「了解、30分位で終わるよ。霊夢と魔理沙は店見てて。」
「こ~り~ん~、暖房売ってくれよ~!」
「ちょっとうるさい。あと、ストーブは非売品」
……そう、彼は性格がアレだ。
「自分が気に入った商品は非売品にする。」「客に冷たく当たる」
お世辞にも店主向きじゃない。
「ちぇっ…お、鍋発見、粉々になったばっかりだったぜ。」
~少女物色中~
「何これ?」
霊夢は緑色の天盤の机と色々な模様の直方体と点の打ってある棒を見つけた。
これが、幻想郷の新しい流行になるとは知りもしなかっただろう。
こーりんのりんが変換できないから保留。りんのすけも無理だね。誤字間違いが有れば罵ってくれると有り難いです。