表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
科学少女 ルウ・ミラン  作者: 玲音
7.井戸の架台と自転車
42/51

7—8

  「もう痛みはありませんか?」


  戦闘後、ノラとエミリーはルウの太ももと腕の傷を治療し、他のメンバーは倒れたアイトンやウィマース教授などに対処しました。エミリーはルウの腕の治療に専念していた中、突然こう言いました:


  「いつもこんな心境なの?」


  「どういう意味?」


  「あなたが戦っているのを見ていて、正直、以前にも同じような気持ちになることがあったの。えー、どう言えばいいんだろう……私たちはあまり役に立っていない気がして。」


  「何も手伝えないんだ。」ノラが言いました。「前回、一日中魔法を使わずにやってみようって思ったけど、結局は魔法を使わざるを得なくなったよ。」


  「うん、その通り。だから私は考えていたの、普段、ルウは同じような気持ちなのかな?まあ、ルウは天才だし。」


  「私は別に天才じゃないよ。」ルウは苦笑いして言いました。「ノラこそが天才だよ。」


  「いいえ、」ノラとエミリーは視線を交わし、続けました。「ルウは天才で、何を聞いても一発で理解するの。」ノラは一瞬ためて微笑みながら言いました。「しかも、今まで数学と魔法理論ではまだ負けてないよね。普段は全力を出していないのに。」


  「そんなの役に立たないわ。」


  「そんなことないよ。初めてルウを見たのは小学校で、ルウは簡単にノラに勝ったんだ。彼女に勝ったのを見たのは初めてだよ、しかも勉強で。たった二科目だけどさ。」


  エミリー、ノラ、エドガーは幼いころから一緒に育った幼なじみで、三人は小学校に入ってからルウと知り合いました。


  少し話を整理した後、ルウは言いました。「言われてみれば、自暴自棄になることもあるわ。私にとって、覚えても仕方がないと思うこともよくあるし。」


  「やっぱりね。」


  「でも、最近はルウも変わったような気がする。」


  「そうだね!」


  「うん。」三人で笑顔になりました。


  久しぶりに気持ちが軽くなった感じに。ルウは空を見上げ、一片の青空が広がり、雲もほとんど見当たらないかのように、まるで人もその上を浮かんでいけるかのようです。



  あそこでは、ミントとレベッカが地面に座って休んで、同じくらいの空を見つめていた。ミントは完全にルウの気持ではありませんでした。なぜなら、彼女であっても、この時点では疲れ果てて動けませんでした。変身を解除した後、いくつかの前回と同様に、体力の消耗が莫大で、普段受け取るわずかな報酬はまったく見合わないものでした。


  「こっちはいいね。」


  「何?」


  「これが私たちの初めての協力だね、気分がとてもいいよ。」レベッカがミントに向き直り、ミントは苦い顔をしました。「次回もやろうよ。」


  「いやだ。」


  「なんで?お金のこと?」


  「もちろん。」


  「そんなに多くないし、少なすぎてもやらないって言ってるでしょ?」レベッカが突然笑みを浮かべ、「それともあなた、実はいい人なのかな?」


  指摘されて、ミントの顔は一瞬で赤くなり、急いで反論しました。「そんなことないよ、お金がある方がないよりはいいでしょ。王女殿下は生活が厳しいなんて知ってるの?」


  「私も昔は苦しかったし、こんなにたくさんのお金が必要だなんて考えたことなかったわ。」レベッカはミントの表情には気にせず、逆に開かれた態度で話しました。雰囲気がなんとなく微妙になり、ルウたちも警戒心を強めて近づいてきました。


  「王女殿下も生活が苦しかったの?」


  「なぜなら、私はわずか2年前に王女になったばかりだから。」


  「冗談を言っているの?」


  「母は私と父と私の叔父と一緒に逃げたの。だから、国王はずっと父を許してくれなくて。私が連れ戻されたのは両親が亡くなってしまったあと、それが2年前だと言うことよ。」


  ルウはその時、国王が彼女にレベッカ殿下の友達になるよう頼んだことを思い出しました。実は、それがこのようなことだったのです。そして、ルウはレベッカの言葉におかしい点があることに気付きました:


  「あなたの両親が亡くなって、あなたが引き取られるまでに何年の期間があったの?」


  「3年。」


  「この3年、どうやって過ごしたの?」


  「最初は父の知り合いの店で見習いとして働いていたけれど、私が魔法を使えないことを知っていましたし、あまり役に立てなかったから、彼らは私を親切に受け入れてくれたので、私は申し訳なくなって、そこを去ることにしたんです。街で彷徨っていると、私は同じく家のない人々と知り合い、その後一緒に生活しました。国王の人々が私を探しに来るまでです。」


  「それじゃあ、その時は学校に通っていなかったの?」


  「私は街で彷徨っていた時点で、既に通っていなかったわ。だから祖父は私に学校に行くように言ったの。」


  「なぜ騎士養成学校を選ばなかったの? そっとの方があなたには合っているように感じるけど。」


  「私もそう思っていましたけど、祖父は『立派な王女が騎士になるのは体面が悪い』と考えて、無理やり私を魔法中学に通わせたの。私は生まれつきマナがないのに、冗談じゃないわ。」


  この王女がなぜこんな大きく見える性格を持っているのか、少なくとも理解できそうだと感じました。ルウはミントに視線を向け、彼女の表情もかなり和らいでいるのを見て、安心したようにため息をつきました。少なくとも、レベッカ殿下とミントの間で協力ができるようになったと理解しました。


  この光景を見て、アップルはついついつぶやきました。「どうやら、時期が来たようですね。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ