表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
科学少女 ルウ・ミラン  作者: 玲音
3.異世界との連絡
14/51

3—2

  「そうだ、ルウ。」 しばらくの無言の緊張した雰囲気の後、レベッカは話題を変えることに決めました。


  「何かありますか?殿下。」 『殿下』という言葉にレベッカは眉をひそめましたが、何も言わず、さっきの話題を続けました:


  「あの箱について調査したことはありますか?どうやっても壊れないようです。」 レベッカは短剣や鉄のバットで攻撃したこと、箱には一切の傷跡がつかなかったことを語りました。


  「それはまだ試していません、ごめんなさい。」


  「謝ることはありません。では、何について調査したことがありますか?」


  「箱をこのように起動できます。」 ルウは箱を取り出し、箱の側面を二度たたきました。すると、水晶の鏡の部分が突然光り、以前の変身のときのように見えましたが、ルウは変身しませんでした。


  よく見ると、光っている鏡の中央には、四つの行に分かれた十二の方形がありました。各行には三つの方形があり、鏡の中央の大部分を占めています。各方形には異なる図案と色があり、本のアイコンがあるもの、長めの取っ手に似たものなどさまざまでした。


  「すごいですね、どうやったらできるのですか?」


  「こんな感じで、箱の端に力を加えると……違うところ、左側……殿下の右側です、そう、そこで力を入れてください。」


  数分間の試行の後、レベッカはまだ起動することができませんでした。彼女は叫び声を上げ、諦めました:


  「うわー、もういいや、時間があるときに研究しよう。」


  レベッカはベッドに倒れ込み、すぐに再び飛び起きました:「他に何か面白いものはありますか?」


  「わかりません。」


  「それでは、他に何を試しましたか?」


  「何もしませんでした。」


  「それに、上の方形にはどんな使い道がありますか?」レベッカは[?]マークの上に指を置いて言います。鏡が光り、手のひらサイズの小さな妖精が鏡面から飛び出てきました。


  「ディンディンディンディン、やっと出ました、イェー… うわー!」


  レベッカは最初に小さな妖精を捉えて尋ねます。「あなたは一体何なの?」


  「私はアップル(Apple)と言います。あなたたちを導くために異世界から来た小さな妖精です。」


  「異世界?導く?それは何それ?」レベッカだけでなく、ルウとノラも理解できません。


  「これには時間がかかると思うので、専門家に頼むべきかもしれません。」と言いながら、アップルは箱の中に戻り、箱がすぐに「ディンディンディンディン」と鳴り、鏡面が光りました。これに驚いたルウは箱を投げ出しましたが、エミリーがしっかりとキャッチしました。


  「もしもし?コッペリアさんですか?」


  「ディンディン」が鳴りやむと同時に、箱から声が響きました。エミリーは、何かに触れたことでこれが引き起こされたと思い込み、そのために一歩も動かず、手のひらを開き、箱が語るのを黙って受け止めました。


  「なぜ画面が真っ暗なんだろう? 今、確かに誰から電話(通信)があったのに。そこにいるのコッペリア?」


  ルウは勇気を振り絞り、箱を見つめました。鏡面にはもはや方形はなく、その代わりに人の顔が映し出されていました。箱の鏡面は非常に小さく、はっきりとは見えませんでしたが、その映像は予想をはるかに超えて鮮明でした。その顔は男性としてはあまりにも幼いように思えました。


  「お前たちは誰だ、コッペリアではないのか?」


  「……コッペリアって誰?」


  「ああ!彼女は僕たちの世界の者で、僕たちの世界での事を片付けるために派遣されましたが、彼女からの連絡が全くなかったのです。今、初めて彼女からの通話を受けました。もしかして、コッペリアが君たちに携帯電話を渡していたということなのですか?彼女、本当にそのように重要な携帯電話を他の人に渡してしまったのか。それをスワ姉が知ったら、きっと怒り狂っちゃいますよ!」


  その男性の言葉を聞いて、ルウたちには言葉を挟む機会さえありませんでした。


  「ああ、すみません、すみません。妻によく主語のない話をするし、話が逸れる癖があります。」


  妻ですって? こんな男が結婚しているだなんて信じられないとルウは思う。一体どんな女性、この人と結婚なんかしたのだろう? おそらく貴族だからという理由だけで嫁いだのかも?


  「エドワード、情報はありますか?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ