表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/643

8話


(鈴掛さん 『巫女』って言ってたけど、今の状況で何で『巫女さん』って話になるんだろ……)


 雄太は痛みを我慢しながら、窓の外を見る。


 草津には何度も来た事はあるから、駅の方に向かっているのは分かった。


(こっちって、大きい神社がある道だったよな……?)


 同じような事を思っていたらしい純也が、小さな声で話し掛けて来た。


「なぁ。捻挫した足を巫女さんに治して貰うとか変じゃね?」

「俺も、そう思うけど……」

御祈祷ごきとうでもして貰うのか……? 御祈祷って巫女さんがするんだっけ……? 父さんが神頼みとかしたかな……? 勝負師が神頼みしない訳じゃないけど、今の俺の足を神頼み……?)


 考えれば考えるほど『なぜ?』と思ってしまう。


 そして、神頼みでも良いから治ればとも思う。


 デビュー日は決まっている 。


 騎乗馬も決まった。


 それが自分の不注意で流れるとなれば、その馬を任せてくれる調教師せんせいや馬主にも申し訳ない。


 父親が調教師だからと許されるような甘い世界ではない。


 だから尚更、早く治さなければと焦る気持ちだけが大きくなっていく。


(あれ? 神社の駐車場通り過ぎた……)


 鈴掛の車は神社の駐車場を過ぎ、大通りを外れ、マンション前にある駐車場に停まった。


 マンションの壁には大きな看板があった。


 照明の消えた看板には『東雲マッサージ店』と大きく書かれている。


(マッサージ? 接骨院とかじゃなくて? マッサージで捻挫って治るのか……?)


 雄太が 考えていると、純也が看板を見て

「ひがしぐも? とううん?」

と大きな声で読む。


 サイドブレーキをかけた鈴掛が呆れ顔でバックミラー越しに純也を見る。


「純也……。お前、中学は出たんだ…… よな?」

「中学は出てるっすっ‼ 国語苦手なんすっ‼」


 純也は運転席の鈴掛に向かって叫んだ。


「あれは『しののめ』って読むんだよ。とりあえず行くぞ」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ