表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と駆ける······  作者: 志賀 沙奈絵


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

392/747

388話


 春香のマンションで暮らし始めて、少し早起きしなければならなくなったが、大して負担にならないなと雄太は感じていた。


 調教終わりに自宅に寄り留守番電話の確認をしたり、春香からもってきて欲しい物があると言われたら持って行く。その程度だった。


 調整ルームに入っても、防犯対策バッチリのマンションだし、雄太がいない日は直樹達の家に春香はいるので安心だった。




「じゃあ、行ってくるな」

「いってらっしゃい。気を付けてね」


 真っ暗な冬の早朝。雄太は静かにマンションを出てトレセンへと向かう。


(もう、いつ産まれても大丈夫なんだよな……。重幸さん、『いつでも、準備OKだぞ』って言ってたし)


 騎手仲間や調教師や厩務員だけでなく、パート女性達も、春香の出産が待ち遠しいようだった。


 調教終わりの雄太に声をかけてくる人達が多い。


(本当に大勢の人が待っててくれてるんだよな)


 春香との関係を追いかけ回していたゴシップ誌等がスクープ狙いで記者をうろつかせているのは毎度の事だった。


「産まれたら、ちゃんと報告しますから。病院に押しかけたりしないでくださいよ? もし、病院に迷惑かけたりしたら、二度と取材には応じません」


 はっきりと言った雄太に、一部マスコミは『生意気』だと言う風に捉えたようたが、雄太の記事を載せると売り上げが伸びるのだから、変に関係を拗らせたくないと言うのが本音だろう。




「雄太ぁ〜」

「ソル、打ち合わせはもう終わったのか?」


 辰野の厩舎の馬の騎乗依頼をもらって話していた純也が、雄太の車に近付いてきた。


「ああ。終わったぞ」

「そっか。ちょうど良かった。ソルに春香か……」

「クッキーっ⁉ 春さんのクッキー持ってきてくれたのかっ⁉」


 スイッチが入ったかのようにダッシュした純也が、雄太に詰め寄った。


「お前……。最後まで言わせろってぇ……」

「へ?」

「良いけどさ」


 我慢出来ず、雄太は笑い出す。雄太は車の後部座席に置いていた大きな紙袋を取り出した。


「ほら、春香からだ」

「サンキュっ‼ 春さんのクッキー食いたかったんだよな」


 純也は、春香の手作りクッキーを大切そうに抱き締める。


「春さんのマンション、調理器具あんまないんだろ? 無理言って悪かったかなぁ〜?」

「ん? ああ、オーブンとかはないけど、東雲の家にはあるからな」

「そっか。ありがとうって伝えといてくれよな」

「伝えとく」


 純也だけでなく、鈴掛達も春香は直樹達の家で生活をして、雄太は実家に戻ると思っていたようだった。


 春香のマンションに移った翌日の調整ルームで話した時に驚かれた。


「赤ん坊って、腹が減ったり、オムツを替えて欲しかったりで時間帯も無視で頻繁に泣くんだ。確か授乳は二時間おきだったかな? だから、てっきり別居するんだと思ってたぞ」


 子育て経験者の鈴掛は目を丸くしていた。


「春香のマンションは部屋が三つあるから、産まれたら部屋は分けますよ? 春香が、そうしないと俺の仕事に影響出るからって心配してましたし」

「雄太は、春香さんと離れたくないんだよなぁ〜」


 梅野がニコニコと笑いながら言う。


「勿論ですよ。もし、夜泣きが酷くて、一緒のマンションでもキツいなって事になったら、その時はまた考えますけど」

「そうか。臨機応変ってヤツだな」


 色々と考えているのは、何事にもしっかり計画をたてる雄太の性格だからだろう。


 騎乗する時も何パターンも考えている事からもよく分かる。


「でさ、男か女かは、まだ内緒かぁ〜?」

「内緒です。何でそんなに気になるんですか」


 梅野はワクワクとした顔で訊ね、雄太は苦笑いを浮かべながら答える。


「俺の嫁の話だしなぁ〜」

「梅野さん……。まだ諦めてなかったんですか……」

「当たり前だぞぉ〜? 俺のマイスイートハニーかも知れないんだからなぁ〜?」


 梅野のセリフに三人は爆笑する。


 春香の出産予定日が近付いている事に、皆ワクワクし、無事の出産を祈っていた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ