表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

「罰の部屋ってギャグかよ」

初めての試みで、物語の入り口からちょっとギャグすぎる罰の部屋パートを描いてしまいました。読んでてどう感じたか、正直な意見を聞かせてもらえると嬉しいです。これからも笑いと緊張を織り交ぜて頑張ります!

「さ、立花くん……“罰の部屋”に行こうか?」


笑顔でそう言ったのは、お面の男ではなく、謎の全身黒タイツに仮面の“ゲームマスター”。名前すら教えてくれない、急に出てきたヤバい奴である。


……え? 俺? え? なに? 何した俺!?


「処刑されなかったからだよ」


ゲームマスターは言葉をつづけた。


「初回から処刑はゲーム性が終わっていると僕はおもうんだよね」


投票で一番得票が多かったワースト一位は“処刑”される。

ワースト二位は“罰の部屋”に送られる。


つまり、最下位は処刑、次に悪い成績は罰の部屋行きだ。


「だから立花くん、おまえは疑われてはいたけど処刑は免れた。けど“罰”を受けることになったわけさ」


 俺は頭を抱えた。


「……はあ、そんなルール、まずさルールブックとかないの……?」


「そこはもう、細かいことは気にしないでほしいな」


黒タイツの仮面男は薄笑いを浮かべた。


 こうして俺の“罰の部屋”行きが決まった。

【罰の部屋】

“処刑”には至らなかったが、複数人に疑われた者には“罰”が与えられます。

生き延びたければ、全身で反省せよ!


 反省ってなんだよ……!


 黒タイツに連れられて、ホテルのエレベーターに乗る。行き先のボタンは「B4」――地下一体どこまであるんだよこのホテル。ていうかそんな階、さっきの案内図になかったぞ。


 で、着いた先は……想像の100倍ヤバい空間だった。


■“罰の部屋” in 地下B4

 真っ白な部屋。床も壁も天井も、なんか蛍光灯的な光源も、全部まっしろ。目がチカチカする。


「立花ユウトくん、反省タイムの始まりです」


 仮面男がそう言ったかと思うと、天井からスピーカー音声が響く。


「初回の罰ゲームは~~全身こんにゃく地獄!!」


「……え?」


 ぐにゅっ。


 床が突然波打ち、足元がぬるっと滑った。


「うわっ!?」


 転んだ。痛くはない。柔らかい。……こんにゃくだ。


 見渡せば、床一面がトランポリンみたいなこんにゃく素材になってる。いや意味わかんない。なんだこれ。どんな予算だよ。


「全身で、ぬるぬるしていただきます」


「だれ得だよ!!!!」


 しかもこれ、ビチャビチャにぬるぬるしてるだけじゃなくて、なんか香りつき。レモンミントみたいな香り。え、ちょっとさわやか……いや違う、そんな問題じゃない。


 転がって、滑って、転んで、ぬるぬるになって、床に顔をこすりつけたら、そこにLEDで文字が浮かんだ。


【恥をかいて、己を知れ】


「誰がうまいこと言えって言ったよ!!!」


 全身どころか、精神までぬるぬるになった俺は、白い部屋の隅っこで体育座りしたまま、しばらく天井を見ていた。

 人生って、なんだろうな。


 


 * * *


 


 翌朝。

 俺はスッキリした顔で、クラスに戻ってきた。


 いや、ほんとは疲労困憊だったし、全身がまだレモンミントの香りに包まれてたんだけど、ここで弱みを見せたら食われる。モブは笑ってごまかすしかないのだ。


「おはようございまーす! 立花ユウト、帰還しました〜!」


 数人がチラ見して、あとは無関心。

 モブがモブらしく帰ってきても、世界は優しくない。


 でもなぜか、その中に“本来の主人公ポジ”――神城蓮かみしろ・れんがいた。


「よォ、こんにゃく野郎」


「いやその呼び方やめて!? 定着したら卒業まで残るやつだよそれ!?」


「別に気にすんなよ。透明感出てきたじゃん、おまえ」


 ……おまえにだけは言われたくなかった。


 この神城蓮かみしろ・れん。顔よし、運動神経よし、成績よし、女子にモテモテ、でも性格最悪っていう、テンプレみたいな“主人公ポジ”。何かと俺のことをイジってくるくせに、絶妙に教師の前では猫をかぶる小悪党だ。


「で? どうだった罰の部屋?」


「ぬるぬるしてた」


「へえ、やっぱド変態なんだなおまえ」


「誤解の上に偏見を重ねるなよ!!」


 


 * * *


 


 そんな感じで朝のホームルームが始まり……るかと思ったら、またあの黒タイツが出てきやがった。


 担任すら存在感を消して、タイツに場を譲る始末。どんだけ支配力あるんだよ。


「おはよう、2年C組のみんな」


 スピーカーから、女とも男ともつかない機械音声。

 そして、例によって例のごとく……“第1ゲーム”の時間がやってきた。

立花くん、ついに罰の部屋へ。モブの宿命とはいえ、罰ゲームのセンスだけは最高ですよね。次回から本格的にデスゲームが始まるので、どうかお付き合いください!よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ