表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

♥ 警察署 1 / 廊下 1


 オレのまえは【 マオ・ユーグナル 】だけど、げんざいは「 マオ・ワトスン・シンミン 」とっている。


 ちまたをザワザワとザワつかせている「 セロッタ・ホームス・シンミン 」というめいたんていっている【 セロフィート・シンミン 】のじょしゅをしている16さいだ。


 セロとオレは≪ カスティガコていこく ≫のなかにある≪ アスルーイ() ≫にてたいざいちゅうだったりする。


 けいさつもろげて、おげしたさま(ざま)なんけんかいけつけんかいけつさせるために、セロときょうりょくしてたんとうそうかんの1ティーバン・セラッピド(32)のつだいをしている。


 セラッピドそうかんは、“ オカルトめいたんてい ” とばれているセロがそうかんとしてけんかかわれるようにするためひつようあいぼう(バディ)なんだけど、セロはセラッピドそうかんこのましくおもっていないのか、つねがおけてにゅうこえはなしているのにとげ(とげ)しさをかんじるようなしおたいおうをしている。


 「 そんなたいだ! 」ってってるのに、セロは「 ワタシのあいぼう(バディ)はマオだけです 」ってまいかいうんだ。


 うれしいけど、セラッピドそうかんまえうのはめてほしいもんだ。


 いま、オレはセロといっしょけいさつしょなかる。


 べつけいさつしょれんこうされるようなことはしていない。


 ちかってえる。


 たいざいしていた宿やど宿しゅくはくしつしん(アスルーイ)ぶん(・タイムズ)んでいたときに、セラッピドそうかんけっそうえてんでたんだ。


 くわしいじょうなにはなしてもらえないまま、セロとオレはセラッピドそうかんともけいさつしょたんだけど……。


 かいけつしているけんほうしゅうがくたかぎるからもんでもわれるのかな…。


 う〜〜〜ん、る。


 ちなみにいまは、ろうせっされているながにセロといっしょよこならんですわっていて、セラッピドそうかんっているさいちゅうだったりする。


マオ

「 セロ…。

  こんかいなんけいさつしょばれたんだろうな?

  うたがわれるようなことでもしたかな? 」


セロフィート

「 それならたされることはないです。

  わさずどくぼうきでしょうし。

  いまごろべつ(べつ)調しらしつれんこうされてます 」


マオ

「 だよな〜〜。

  じゃあさ、かいけつしたけんほうしゅうがくをボリぎてるばれたかな? 」


セロフィート

「 マオ…、いただいているほうしゅうせいとうがくです。

  けいさつしょようされてあげているのですから、もんわれるすじいはないです 」


マオ

「 そだな… 」


セロフィート

けいさつしょほうしゅうはらいをきょしても、おもてせないうらがねからしっかいただきます 」


マオ

「 そだな…。

  けいさつしょうらがねかくってたらだもんな 」


 セロのてはにんげんよりおそろしいんだ。


 はらえないヤツ明日あしたない。


 りょうりょうあしりょううで,眼球,そのだけじゃなくて、けんこうぞうばいばいして、したきんがくかいしゅうするんだ。


 ぞんじょうたいりょうこうしんせんぞうたかきされてれるれる。


 わらいがまらないぐらいこうがくだんくから、たった1つのぞうなんびゃくまんIrイラかせげてしまうんだ。


 セロはりたカネかえさないで、がいしゃぶってたおそうとするずるくてきたないヤツぜったいゆるさないし、のがしたりしない。


 げてもかならつかまえちゃうから、セロからはげられないんだ。


 いままでなんじゅうにんにんげんが、セロのぞうばいばいぎょうせいしゃになったことか。


 ほんにセロはにんげんたいしてようしゃない。


たせてまない!

  あんないするからぼくいててくれ 」


マオ

「 セラッピドそうかん……。

  かうの? 」

◎ 訂正しました。

  セラピッド捜査官 ─→ セラッピド捜査官

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ