表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/25

プロローグ 宣託

 大理石の柱が左右に並ぶ、小さな造りの神殿の真ん中に俺は佇んでいる。奥に設置された祭壇で香でも焚いているのか、まるで花を踏み潰したような、甘い、それでいて妖しい匂いが神殿内を支配していた。

 俺の目の前には、頭の毛が完全に死滅している小柄な爺さんが、難しい顔をして水晶玉と睨めっこをしている。爺さんがこの状態になってから、おそらく二百秒以上は経過しているだろう。その間、俺は動くこともままならず、綺麗な爺さんの頭をひたすら眺めることしかできなかった。

 くそ。もっとパパッと終わるかと思っていたのに。何もせずにじっとしているだけというのは、思いのほかつらい。

 早く終わってくれ……。

 俺が心の中で強く願ったまさにその時、ようやく爺さんは水晶玉から視線を外した。そして双眸を細めながら俺を見つめ、(おごそ)かに告げた。


「そなたの職業は、『神獣使い(サマナー)』じゃ」

「…………はい?」


 爺さんの口から出てきた単語を受け、俺の頭の中で何かが割れた。それは、夢と希望が詰め込まれた風船だったのかもしれない。


「ん? 聞いていなかったのか? 宣託を聞き逃すとは難儀な坊主じゃの」


 金の刺繍が施された白いローブを着たその爺さんは、ここ『宣託の神殿』の神官だ。爺さんは小さく溜め息を吐き、持っていた水晶玉を再び上へと掲げた。

 しんと静まり返った狭い神殿内に、衣擦れの音が響く。爺さんは軽く息を吸うと、俺の目を見据えながら、再度口を開いた。


「そなたの職業は、『神獣使い(サマナー)』じゃ」


 先ほどよりも含みをもたせつつ、爺さんは全く同じセリフを繰り返した。どうやら、聞き違いではなかったらしい。掲げていた水晶玉を静かに下げる爺さんを、俺はぽかんと口を開けて、ただ眺めることしかできなかった。

 神獣使い(サマナー)……神獣使い……神獣使い……。

 頭の中で何度かその単語がリフレインしたところで、ようやく俺は我に返った。


神獣使い(サマナー)だって!? な、何かの間違いじゃないのか? 何で!? どうして!?」


 気付いたら俺は爺さんに掴みかかり、ゆさゆさと激しく揺らしていた。


「や、やめい、やめんか! わしも嘘だと言いたいところじゃが、ハッキリとそう出ておるんじゃ!」


 そう言って爺さんは水晶玉を俺に見せてくるが、小さな光がふよふよしているだけで俺にはサッパリわからない。くそっ。来てくれ! 解読班ー!


「いやいやいやいや。だって神獣使いって、清き乙女しか選ばれたことがないんだろ!? 俺男だし! 乙女じゃないし!」

「そうは言っても、こんな宣託はわしも初めてじゃし! というより、いい加減揺らすのをやめい! 年寄りを苛めるな!」

「じゃあもう一回やってくれよ!? 爺さんのミスだろ絶対!」

「ふぅむ……。仕方がないのう」


 俺から解放された爺さんは、渋々と再度水晶玉を上に掲げた。ほどなくして水晶玉が淡白く発光を始める。

 結果――。

 二回目の『宣託』も同じだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。



新しく生まれ変わった書籍版もよろしくお願いいたします。

書影
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ