表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/20

最終話 また、歩き出す

 昼下がりの陽が、庭の花壇に斜めに差し込んでいた。

 ミィナが両手で小さなジョウロを持ち、しゃがみ込んで花に水を注いでいる。

 その横で、ティノが木の棒を振り回しながら「うりゃっ、そりゃっ」と叫んでいた。


 カイは、縁側に腰を下ろし、その光景を無言で見ていた。

 この家に来たばかりの頃、こんなに穏やかな昼が来るとは思っていなかった。

 戦ってばかりいた日々、背中に背負っていたのは剣と沈黙だった。

 今、代わりにそこにあるのは、子どもたちの声と、手のひらに残るぬるい土の感触だ。

 

 「お父さーん、見て! この子ね、『かいのはな』だよ!」


 笑顔で振り返り、カイはミィナの土まみれの両手を広げて、小さな蕾を指差す。

 意味が理解出来ず、首を傾げてしまった。


「……かいの、はな?」

「そう。ちょっと強そうで、でもちゃんと優しくて、根っこが深いの!」

「……よく見てるな」


 カイの口元がほんの少しだけ緩んだ。

 ミィナは得意げに頷いて、また水を注ぎはじめる。

 こういう時間が、少しずつ、心にしみついていく。

 

   ▽

 

 夕暮れ前、リゼルからの手紙が届いた。

 封を開けると、中にはいつもより少し丸い字で、こう書かれていた。


お父さん、こんにちは。

学舎での生活にも慣れてきました。

いろんな子と話して、勉強して、でもやっぱり、家のごはんが一番恋しいです。

次のお休みに、帰ります。

ミィナたちによろしく伝えてね。


 便箋の余白には、小さな花の絵が添えられていた。

 カイはしばらく、その絵を眺めたまま、動けなかった。

 ――あの子も、自分の足でちゃんと歩き始めている。

 それが嬉しくて、どこか、少しだけ寂しかった。

 

 ティノがふらりと帰ってきて、棒を肩に担ぎながら「今日、剣の練習したんだぞ!」と笑った。


「腰を落とせって言われた。あと、目を閉じるなって」

「……誰に言われたんだ?」

「お父さんに決まってんじゃん!」

「……そうか」


 いつの間にか、そう呼ばれることに驚かなくなっていた。

 

   ▽

 

 夕食の時間。

 鍋の匂いが台所から漂ってきて、ミィナが鼻をくんくんさせている。


「ねえ、お父さん、今日のスープ、ミィナが味見したんだよ!」

「……それは、確実に味が変わってるな」

「えへへ、ちょっとにんじん足したの!」


 ティノが食卓を整えて、カイは椀を並べる。

 リゼルがいない食卓にも、ちゃんと笑い声がある。

 カイの役目は、『彼ら』と共に、過ごし、成長するまで見守る事――ライナの家族を最後まで守るのが、カイの最大の役目だ。

 普通の日常を、カイは一つ一つ噛みしめて過ごしている。

 

 食卓に三人がそろい、カイがゆっくりと座る。


「……いただきます」

「「いただきます!」」

 

 囲炉裏の火がぱちりと鳴る音。

 湯気の立つ椀から、ささやかな香りが立ちのぼる。

 あたたかな、何気ない時間。

 カイは、その手を静かに椀へ伸ばした。

 それが、どんな戦場よりも誇らしい動作に思えた。

 

   ▽

 

 その日の夜。

 ミィナが寝息を立てて眠り、ティノは布団の中でリゼルの手紙を読んでいた。

 カイは縁側に出て、星を見上げる。

 手には、折りたたんだ便箋。

 何かを守るということは、きっと、力だけじゃない。

 そこに「生きていてほしい」「帰ってきてほしい」と願える誰かがいること。

 それを、ようやく理解できる場所にたどり着いた。


 ずっと、味わえない事だと思っていた。

 ずっと、一人だと思っていた。

 けど、今は違う。

 今は、「ただいま」と言えば、「おかえり」と言ってくれる、大切な家族がいる。

 

 (……俺も、また歩き出せる)


 まだ、自分には『未来』がある。

 もう、あの頃の自分ではないと言う事。

 静かに、カイは二人が寝ている姿を見つめる。


(……リゼルが帰ってきたら、ちゃんと『おかえり』を言わないとな)


 次の休みに帰ってくる、『娘』を思い出しながら、目を閉じたのだった。


これで、彼らのお話は終わりになります。

読んでいただきまして、本当にありがとうございます。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ