表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/20

第02話 静かな朝と焦げたパン


 ――朝が来る。


 そのことに、久しく感謝したことなどなかった。けれど今朝は、少し違う。

 目を覚ましたカイは、布団の端にいる小さな温もりに気づいた。

 ミィナが、彼の腕にくっついて静かに眠っている。

 小さな手が、無意識に彼の服の裾を握っており――その手を見下ろしながら、カイは静かに息を吐いた。


「……昨日のことは、夢じゃなかったか」


 家の中にはまだ誰も起きていない。


 眠るティノは布団の中で大の字、リゼルは少し離れた場所で布団をきちんと整えて寝ていた。小さな寝息が、かすかに聞こえる。

 カイはそっと布団から抜け出し、物音を立てないように立ち上がる。

 慣れない家。だが、記憶のどこかに、似た匂いがある――ライナの匂いだ。

 昔、一緒に冒険していた頃。キャンプの朝に、彼女が焼いたパンの匂い。

 焦げてばかりで、味もたいして良くなかったのに、彼女は笑顔で言った。


「おいしいでしょ」


 そのように言いながら彼女は笑っていた。


 あれから、何年が経ったのだろう。

 台所に立ったカイは、棚を漁り、食材らしきものを探すと、固くなったパン、数個の卵、干したハーブ。使えそうなのはそれくらいだ。

 火を起こすのは慣れている。

 パンをフライパンに乗せ、焼いてみる。


 ――じゅううう……っ。


 立ちのぼる煙。焦げた匂い。

 カイはフライパンを慌てて持ち上げたが、パンの裏側は真っ黒になっていた。


「……」


 フライパンをじっと見つめるカイ。

 何故、黒くなったのだろうかと言う言葉が、頭から離れない。

 無言のまま、トーストを裏返す。もう片面も、似たような結果になりそうだった。

 その時だった。


「なに、くさい!?」


 バタバタと足音が廊下を駆ける。ティノが、まだパジャマのまま飛び込んできた。


「おじちゃん、なにしてんの!?火事!?火事!?燃えてる!?」

「……違う」

「じゃあ……くさっ!え、なに?パン!?パン焦げてる!?」


 続いて、リゼルも現れる。寝癖のまま、眉間に皺を寄せながらフライパンをのぞきこむ。


「えっ……これ、パン?……パンなの?」

「……ああ」

「黒い……いや、黒すぎるでしょ!?石!?石にしか見えない!」

「焦げただけだ」

「焦げすぎだよ!……何やってんのほんとにもう……」

「……朝食だ」

「こんなの食べられないよ……!」

「食える」


 無表情に言い返すカイに、リゼルが思わず息を呑む。だが、その目には怒りというより呆れと、ほんの少しの――困惑。

 彼が“なにかしようとしてくれた”ことは、理解していたからだ。


「……まあ、ありがと。でも、料理は任せて。私の方が慣れてるから」

「……任せる」


 そのやりとりの横で、ティノがパンを手に取り、じーっと見つめていた。


「……オレ、食べてみていい?」

「えっ、やめなよティノ!」

「でもさ、こういうのって案外うまいかも!」


 ティノは焦げパンを一口――かじって、バリッと音を立てた。


「…………んー……うん、かたい!!」

「やっぱりじゃん!!」

「でも、かりかりでちょっとおいしいかも……おじちゃん、ありがと!」

「……ああ」


 カイは小さく頷いた。

 そこに、ミィナがゆっくりと現れる。手には毛布を抱え、寝ぼけた顔のままふらふらと近づいてくる。


「……おじ、ちゃん……?」

「……起きたか」

「おなか、すいた……」

「じゃあ、私がちゃんと作るからね」


 リゼルが袖をまくり、台所に立つ。

 小さな釜に水を張り、米をとぎ、卵焼きの準備を始める。手慣れた動きだった。


「……料理、できるんだな」


 カイの言葉に、リゼルは驚いたように振り返った。


「……喋るんだ」

「……ああ」

「……意外」


 でもその声に、とげはなかった。

 それどころか、彼女の口元には、小さな笑みが浮かんでいた。


 やがて、朝食ができあがる。

 卵焼きと、おかゆ。そして焦げパンの“端っこ”を、ティノが嬉しそうに皿にのせる。


「いただきまーす!」

「……いただきます」


 ミィナも、そっと手を合わせる。

 カイは、無言でおかゆをすくう。


「……どう?おじちゃんのパン、意外といけたでしょ?」

「……おまえが、すごい」

「え?」

「……焦がさなかった」

「……なにそれ、褒めてるの?」


 照れくさそうに言いながら、リゼルは笑った。

 それは、ほんの少し、母の笑顔に似ていた。


 誰かと食べる朝ごはんが、こんなに温かいなんて、知らなかった。

 沈黙が、心地よいこともある。

 カイは何も言わず、ただ黙々とおかゆを食べた。

 でも、ふと目をやると、ミィナが隣にぴたりとくっついて、カイの椅子に手を添えていた。


「……ん」


 声にならない小さな返事をしながら、カイはスプーンを差し出す。

 ミィナはにこりと笑って、そのスプーンから一口、おかゆを食べた。

 ああ、これが――これが、「家族」なんだな。

 カイの胸の中が微かに温かくなったのを、感じているのだった。

読んでいただきまして、本当にありがとうございます。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ