表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

133/262

[ 129 ] 洞窟の異変

「うわー! 見てくれよー! 少し掘るだけで鉱石がこんなに!」


 ユンガは鉱石が掘れることに歓喜していた。昔は鍛治師が大勢押し寄せたという洞窟だ。現在は立ち入り禁止になっているとはいえ、やはりここに眠る資源は壮大なモノらしい。


「持ち帰り禁止だぞ」

「ちぇー」

「ほかの鍛治師には立ち入り禁止にしているのに、君だけに許可は出せない」


 そりゃそうだ。みんなが入りたいのを我慢してるのに……。まぁファブロさんは我慢しないで無断侵入したみたいだけど……。


 さらに歩みを進めると、どんどんと暑くなってきた。


「暑いですね……」

「そうだね。湿地帯はひんやりしていたのに、洞窟の奥は暑いな」

「あぢー」


 ラッセさんは一人だけ涼しい顔をしている。我慢強いのか、その洋服に特殊な効果でもあるのか……。


「ラッセさん、俺たちにもシェンバウムをお願いします」

「シェンバウムってなんですか?」

「氷魔法練度★2の魔法だよ。体に氷の結晶を纏うことでこういった暑さを無効化出来るんだ」

「へぇーって、それは便利ですね」

「仕方ありませんね。シェンバウム・オルト・ヴェルト」


 キラキラとした結晶が、僕らの周りを回り始めた。


「あ、全然違う……すごく涼しくなりました!」

「だろ?」

「あとで請求しますから」

「……はい」


 暑さが和らぐと進む速度も全然違った。僕たちはレプティルクックを処理しつつ、さらに進むと道幅が広がり少し開けた場所に出た。


「左右からの奇襲に注意しましょう」


 注意喚起しながらランタンを掲げると、広場の真ん中には非活性化したフィクスブルートが佇んでいた。非活性化しているということは既に魔力を奪われているのか。


「ナッシュにあったやつより少し大きいね」

「シュテルンさん! あれ!」


 フィクスブルートの奥に白銀の鎧を着た、二つの白骨死体を見つけた。


「なぜこんなところに王国騎士が……」

「階級や所属はどうですか?」

「無いな……。本来はこの位置に記載されているはずだが……」


 十中八九、星食いだろう。フィクスブルートの魔力を吸ったはいいけど、レプティルクックの群れにやられた可能性があるな。


「あ、こっちは書いてある。調査班 リーグル」


 やっぱり調査班か。星食いは何故か魔力を抜き取る際に調査班を連れてくる。何か意味があるのだろうけど。


「何か他に落ちてないですかね?」

「なにか? うーん、特になさそうだけど」


 魔吸石が落ちてるはずだけど、確かに何も無い……。誰かが持ち去ったのだろか?誰が?


「ラッセさん、後でこの事はマスターと騎士団は報告をお願いします」

「了解しました。兄にも伝えておきましょう」


 フィクスブルートを通り過ぎ、さらに進むと今度はだんだんと道が狭くなってきた。


 今まで通ってきた道は自然にできたか、はるか昔に誰かが掘ったような道だっだが、ここからは最近に掘られたような荒さがある。


「シュテルンさんこれって」

「ああ、ここ半年かそこらで掘った感じだね」

「待ってください。あれは?」


 見ると道端には無数の魔石が落ちている。それも一個や二個ではない。数十単位で落ちている。しかも綺麗に壁に沿ってだ。


「シュテルンさん、この壁に無数にある釘を刺した跡みたいなのは、なんでしょうか?」

「なんだろうね。穴の下に魔石が落ちてるけど……。モンスターをこの壁に突き……刺したのかな」


 わからないことを考えても仕方ない。さらに洞窟を一時間ほど進むと、魔石は増え……足の踏み場すら無いほどだった。


「異常ですよ……。仮にこれ全部レプティルクックだとしたら、マスターが逃げ出すもの頷けますし、練度★6パーティが絶滅したのもわかります」

「そうだね……この量は無理だ。軽く千は超えてるぞ……」


 しばらく進むと、片足だけ取られたレプティルクックが、半死状態で壁に羽を打ちつけたれているのを見つけた。


「これって……」

「誰かが脚を食べた?」


 殺すと魔石になってしまうモンスターを、あえて半殺しにして死なない程度にして食べる……。狂気の沙汰だ……。


「……カンカン」


 その時、洞窟の奥の方から、何かを叩くような音が聞こえた。


「鍛治の音だ!」


 手掘りで掘られた洞窟の先に進むと、今までで一番広ち空間が現れた。マグマが流れる明るい部屋の中で、何かを必死に叩く人影が見えた。


「おっさーーん!」

「ん? 誰じゃ?」


 振り返ったのは、熱した剣を叩く……毛むくじゃらのおじさんだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ