表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/82

12.姉が登場!結局予想外の展開に心が乱れた……

 「いってぇてぇてぇ……このヤロー、こんなに力強くやりやがって……」


 海夏のために買った誕生日プレゼントを持ちながら、時折自分の傷口を押さえて帰路を歩いていた。


 その時、ちょうど通りかかった薬局が目に入った。額の傷が今回の出来事でまた開いてしまったため、OKバンドと絆創膏、そして薬を買って傷を処置することにした。


 「ただいま。」


 家に誰もいないけど、つい習慣でその言葉を口にしてしまった……いや、でも玄関に何か靴が置いてある。もしかして、兄貴が帰ってきたのか?


 いや、違う。明らかに女性の靴だということは……つまり、あの子が来ているということだ。


 少し眉をひそめながら、薬を玄関のテーブルに置き、ゆっくりとリビングへ向かって歩いた。


 扉を開けると、長いドレスを着て、まるでお姫様のように髪を整えた少女がソファに座ってスマホを弄っていた。


 やっぱりあの子か……


 「おかえり、渚ちゃん。」

 「あのさ、ここに来るのに一言言ってくれないと。」

 「え~だってここも私の家だし、家に帰るのにわざわざ……え?怪我してるの?」

 「いや、なんでもない……ちょっとした傷だよ。」


 頭を振りながら、ソファに座って深いため息をついた。


 目の前のこの少女は、他の誰でもなく、俺の姉、真城琴音(ましろ ことね)だ。


 正確には彼女の本名は見崎琴音(みさき ことね)だが。


 小さい頃、両親は離婚し、母親は再婚して琴音を連れて行った。それから俺たちは別々に暮らすことになり、彼女は「真城琴音」と名前を変えた。


 外見は清純で可愛らしいが、一言警告しておく。絶対に彼女の可愛い外見に騙されないでよ!なぜなら、彼女は心理的にかなり異常な人間だからだ!


 並外れた身体能力を持っているだけでなく、非常に残忍な性格をしていて、一度ケンカにハマると「暴走モード」に入ってしまう。


 小学校の時、彼女がちょっとしたことで同級生と喧嘩になり、その結果相手の腕を折ってしまったのを目撃したことがある。


 その時から、彼女はその行動の快感を覚えて、次第にますます暴力的になっていった。心理学的に言えば、今の彼女の精神状態はまさに「変態の中の変態」だと言えるだろう。


 彼女が絶対に俺に手を出すことはないと思っているが、そんな彼女を見ると、やはり冷や汗が出る。


 「そうか。またケンカしたの?」

 「はぁ、別にそうしたくなかったんだけど、そのクズが……まぁ、もういいや、考えるだけでうんざりだ。」


 振り返ると、この出来事の原因は復讐を考えたことがきっかけだった。もしあの時、俺はついて行かなかったら、こんな事にはならなかったかもしれない。


 本当に面倒くさい……


 「え~、でもそれはちょっと気になるなぁ。でも、君が話したくないなら、あんまり聞かないよ。」


 その後、琴音はソファから立ち上がり、キッチンに向かいながら言った。


 「海夏ちゃんは?こんな時間なのにまだ帰ってないの?」

 「海夏?あ……友達とパーティーに行ったから。」

 「そうなんだ……実はポテトやニンジンとか、色々買ってきたんだけど、二人にカレーを作ろうと思ってたんだよ。」


 カレーの話を聞いた瞬間、疲れた体が一気に元気を取り戻した。


 琴音の作るカレーは、まさに人間業とは思えないくらい美味しい!一度、これが人間の手で作られたものではないんじゃないかと疑ったことがある。


 「カレー?マジ!?」

 「ホントよ、君たちがカレー好きなのは知ってるから、作ってあげようと思ったの。最近、特にすることもなかったしね。」


 今夜も琴音のカレーが食べられるなんて、心臓が飛び出しそうなくらい興奮している!

 

 その興奮を抑えるために深呼吸をしてから、俺は言った。


 「それじゃ、お願いするよ!海夏はパーティーに行ってるから、帰ってこないよ。」

 「え?そうなんだ?じゃあ仕方ないね、今から作るね。」

 「うん!」


 そう言って琴音は食材の準備を始め、俺は隣でスマホをいじりながら、時々琴音がカレーを作る様子を見守った。


 「そういえば、転校してもう結構経つけど、新しい学校の生活には慣れた?」


 彼女は包丁でポテトを切りながら俺に話しかけ、しかもその目は砧板じゃなくて俺を見ている。まさか自分の手を切らないのか?


 わからない……琴音の料理の腕前は俺なんかより遥かに上で、全然レベルが違う。俺は砧板を見るだけでも慎重に切らないと手を切っちゃうのに。


 「まぁ……慣れたって言えば慣れたけど、最近は生活がめちゃくちゃになってきた。」


 力なく愚痴をこぼした。解決策はあるものの、ここ数日の出来事を思い返すと、なんだかイライラして、無力感しか感じなかった。


 「おぉ?何があったの?早く言ってみて!」


 琴音は興味津々な様子で俺を見ていたが、包丁が手の近くにあるのを見て、切らないか心配だったので、急いで砧板を指さして言った。


 「ちゃんと見て切ってくれよ、手を切らないか心配だから。」


 でも、彼女は笑いながら、気にしない様子で言った。


 「大丈夫、包丁の腕には自信あるから!話をそらさないで、早く最近のことを教えて。」


 彼女はどんどん俺に話すように促してきた。仕方なく、最近のことを話し始めた。


 最近起きたことがちょっとイライラしていたので、話すことで少しは気分が楽になるかもしれないと思った。


 「実は……最近、学校で一番有名で美しい女の子たちを知り合ったんだ。」

 「えぇ?キミが?」


 琴音は驚いた様子で、手に持っていた包丁を一時止めた。


 「うん。」

 「すごいじゃない!どうやって知り合ったの?学校で一番人気の美少女たちなら、絶対普通の女の子より可愛いでしょ!」

 「まぁ、そうなんだけど…でもその美少女たちが有名だからこそ、今の結果になってるんだよ。」


 額の傷を指さした。


 「うーん……その傷とどう関係があるの?ケンカで怪我したんでしょ?もしかして彼女たちとケンカして、こうなったとか?」


 琴音は無意識に笑い出して、


 「ぷっ……あはは、ダッセェ〜」

 「笑うなよ!話を最後まで聞いてくれよ!確かに関係あるけど、彼女たちに殴られたわけじゃないんだ!」

 「え?そうなんだ?てっきりアプローチ失敗して、彼女たちに殴られたのかと思ったよ。それだと、かなりダサいね。」

 「そんなことしない!俺は……うーん……とにかく面倒くさいよ!」


 俺はまたため息をついた。琴音はさらに促した。


 「もういいから、冗談はやめて、早く何があったのか話して!」

 「うーん、話すと長いけど……実は……先週からの話なんだ。」


 それで、事件の経緯を全て琴音に話した。その間に、彼女のカレーも出来上がった。


 「ぷっ……そんで、君、何人かのダメな奴に殴られたの?そんで、噂を収めるために彼女たちと一緒にサークルを作ったの?うわー、まさに傑作だぜおい、映画にしないと本当に損だよ!」


 話を終えた後、ほぼ夕食を食べ終わっていたが、琴音はその話を聞いて、笑いが止まらなかった。口の中のご飯が笑いすぎてあちこちに飛び散っていた。

 

 「お前、もう笑うなよ!こんなことで俺がイライラしてるんだよ……あと、ご飯飛ばさないでよ!」

 「ぷっ……ご、ごめん……でも本当に我慢できないよ、ははは、まさに傑作だぜ!」

なんだよこいつ!何がそんなに面白いの?俺を笑い者にしてるのか、ひどすぎる!

 「もういい加減にしろよ、ほんとに!」


 少し怒りながら文句を言った。琴音はすぐに笑うのを止めた。


 「はいはい、もう笑わないよ。」


 彼女の目尻には涙が浮かび、口元はどうしてもニヤけていて、まだ笑いをこらえているのがわかる。


 本当に理解できない、何が面白いんだろう…

 

 「じゃあ、これからどうするつもり?」

 「どうするって…今はこれ以上どうしようもないよ。」

 「まあ、家で漫画読んだりゲームしたりしてるし、サークルに行くのも少しは良いことかもね。」

 「別に行きたくないサークルだし、俺には全く意味がないよ。」


 うつむいて、無力感を感じながら言った。

琴音は俺の落ち込んだ様子を無視して、むしろ幸せそうに笑っていた。


 「渚ちゃんよ、反応がつまらないね!ただサークルに行くだけで、戦争に行くわけじゃないんだから。」

 「お前はそう言うけど、結局お前じゃないでしょ。」

 「まあまあ、そんなにネガティブにならないで!」

 

 琴音はそう言って、俺の肩を軽く叩きながら、まるで些細なことのように言った。


 「まあ、もうこんな状況だから、仕方ないでしょ?」

 「はぁ……本当にイライラするよ。」

 「はいはい、とりあえず元気出して!もう時間も遅いから、わたし、お母さんに買い物行かないと。あとは自分で片づけておいてね!」


 言い終わると、琴音は小走りでキッチンを離れ、リビングに行ってバッグを取った。


 「おい、このままで行っちゃうの?」

 「仕方ないじゃん、君が遅く帰ってきたからさ。」

 「違うんだよ、言いたいのはその皿洗いを俺に任せるってことだよ?」

 「あー、そうだね!だってここは君の家だもんね!じゃ、行ってきま〜す」

 「おい!おい、ちょっと待てよ!」


 バタン——


 玄関のドアが勢いよく閉まった。


 なんだよこの奴、ひどすぎ!ここも一応彼女の家だろ?しかも自分でここは自分の家だって言ってたくせに!


 確かに彼女の料理はうまいけど、毎回キッチンをこんなに散らかすし、その後の片付けを俺にさせるなんて……


 なんで俺、こんなに運が悪いんだろう……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ