表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

こんばんわ、維月です。

新連載『あわい』のお届けにあがりました。

以前から、書き続けていた和物の小説ですが、ストーリーがちょっと変。(T_T)

気に入っていただけると、幸いですが。(笑)

それでは。

云ってはいけないよ。

話してはいけないよ。


それは、お前と我らを繋ぐ【契約】だからね。


【いいかい、我らのこと……人には話すでないよ。文字にしてもいけない】

【わかった、分かったよ……】


汗ばんだ掌を握りしめて、後ずさる少年。


【もし、その時は……お前を殺しに行くからね】

闇に浮かぶ、無数の異形の目がひしめく。

幼かった俺は、一歩間違えれば発狂してしまいそうな殺気を押しつけられて、恐々と頷いた。


その時は、どうする手立てもなかったから、ただ頷くことしかできなかったんだ。

だが今は違う。

扱い方を学び、こちら側から新たに【契約】を結び直したのである。

だから、昔のように奴らに怯えて暮らすことも‐‐―――‐‐もうない。


 昔‐‐―――‐俺は祓い師だった父の後を継ぐため、九つの春に、奴らと【契約】をした。

【エンジュ…その子かぇ? お前の跡取りというのは】


闇が、喋った。


その時俺は父に連れられて、ただただ真暗い…夜の闇の中にいた。

汗ばんだ手で、父の衣の裾を、咄嗟に握りしめる。

深闇の中で‐‐―――‐‐確かに何もいない筈なのに。

なのに、そこに鋭利な『なにか』を感じたのだ。


いや、それはもう、存在感というものだろう。


『そうだ……お前たちの新しい主だよ。しっかり護り、仕えてやってくれ』

蟠る闇に向かって、柔和に笑った父親に、俺はしがみついていた。

『父上、誰と話してるんだよっ』

『カイリ、闇を、よく見てみるんだ……。彼らはそこにいる』


‐‐――‐‐よく見るのだよ、カイリ‐‐――――‐‐お前にも、見えるはずだ。


『こ、言霊! うああっ…』

耳鳴りが、五体を引き裂いていくようだ。

髪を掻きむしってのたうった後、カイリの肩がひとしきり痙攣する。


頭の中身が、透明になった気がした。


そして、俺は奴らの姿を、はっきりと見たのだった。

【まあ、よかろう。これより代替えの儀を行う。エンジュ…これがどういう事か、お主も分かるだろう】

主が生あるうちに代替えを行う場合は‐‐―‐―‐‐使役した異形に、その身を喰らわせるのが通例となっているのだ。

『ああ……この子を、頼む』

『父上?』

所用に出かける時と同じ顔で微笑った父に、俺はその時…言い得ぬ不安を覚えた。

『どこ行くんだっ、父上! 離してくれっ、離せ、離せぇ‐――‐っ』

異形のとんでもない力に押さえつけられるうち、いつの間にかに父は、そこから姿を消していた。

『お前らっ、父上をどこにやったんだっ!? 答えろよ!!』

突如ゆるんだ異形の力に、カイリは機敏に身を翻す。

『やめろっ、なっ、なにするんだっ』

闇の中、凍ったような紺碧の瞳が、どこか優しげに細められたのを理解して、彼は抵抗をやめた。

ぐい、と闇の一部が、彼の頭を掴む。

【お前さん……泣いているのかね? 父が心配か、優しい子…。心配なのは分かるが、これが我らとあ奴の契約でな。致し方ないこともあるんじゃよ】

『契約って…なんなんだよ? 父上は…帰ってくるか? どこに行ったんだ?』

闇が、晴れたのか、それとも、自分の目が闇に馴れたのかどうかは分からない。

そこには、豊かな黒髪を背に流した女性が、真っ直ぐにこちらを見返しているのが見えた。

【……もうそなたの父は戻らぬ。さあ、我らも仕上げといこうか…】

『なっ、なんだよ…くるな、来るなあっ!』

ひやり、と冷たい手が触れて、再びカイリの思考は凍結する。

【契約の証に、おぬしの左目を貰うよ】


 父は、強い術者だった。


だった‐‐――‐―‐‐。


開祖として一門を拓き、一族を一欠けも離反者を出すことなく支える、凡てにおいて秀でた人間だった。

少なくとも、俺はそう思っていた。

だが……。


父は死んだ。


方々を探しまわった挙げ句……俺が父の亡骸に辿り着いたのは、それから一月あまりが過ぎた頃だった。

着衣はそのまま。父は、奴らに喰い殺されていた。

山間の小さな泉で、きれいな白骨になっているのを見つけたのだ。


カイリの青い隻眼から、涙が溢れては地に落ちる。


父上、あなたは凄い。


そして、愚かだ。


人間は、欲深き生き物。その身一つでは生きてゆけぬ者。


命を対価に、まつろわぬ者を操る。


なにかに頼らねば生きていけないのなら、捨ててしまおう。



人間としての時も、考えも。


自分は、もう人間としていきたくない。


『父上……済まない、俺は、もう人間をやめてしまったよ』


父の墓を作った後、カイリは二度と一族には戻らなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ