表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/31

17.試練:南-地獄アイドルとスタッフ-

 黒い手に肌を撫でられれば、熱を帯びるよう変えられつつある身体。

 その忌々しい熱を冷ましてくれたのは、炎の扉から現れた東洋人男性――ジェニミアルの契約者、シラキさんだった。


「わっ、ロミさん……ご、ごめんなさい!」


 とっさに服を抱き寄せるより早く、シラキさんは顔を逸らしてくれた。

 一方。人を逆さ吊りにしたままの悪魔は、気にせず服を脱がせようとしてくる。


「ル……ご主人様! きれいな顔を台無しにされたくなかったら、その手を離してください」

「あれ? やっぱりこの顔、好みだったんだ」

「は、話をすり替えるな!」


 床に下ろすようルキへ抗議する間にも、金属音のようなヒールが鳴った。


「おぅルキフェルト! 南の札返しやがれ」


 彼女が現れただけで、肺が焼けるような熱風が立ち込める。

 燃える長髪、派手な化粧、そしてゴシックパンクの衣装を着た幼女姿の悪魔――ジェニミアル。


「返せだって? 札を契約者に盗まれたのは君じゃないか」


 僕はそれを拝借しただけ――そう言って微笑むルキに、ジェニミアルは手元の弦楽器を構えた。

 火花を散らすそれを掻き鳴らすと、部屋の温度がさらに上昇していく。


「うぁっつ! ジェニちゃん様、これ人間燃えちゃう!」

「ちっと耐えろ白城ィ! テメェをパワハラった上司よかマシだろーが」


 これは、さっさと札を返した方が良いのではないか。

 ルキだって、「正式な手続きでもらってないから、ダメだろうね」と前に言っていたはずだ。


「でも考えたらさぁ、札はこっちの手にあるんだから。後はジェニミアルが承認さえすれば良い話でしょ?」

「……ご主人様」


 この悪魔は、いつものように私を揺さぶって楽しんでいるのか。

 それとも、やはり私を天界へ行かせたくないのか。

 でも、私は――。


「ジェニミアルの試練を受けたいです」


 その上で、正式に南の札を手に入れたい。

 全身から滝のような汗が流れる中、涼しい笑みを浮かべた悪魔を、真っ直ぐに見つめ返すと。


「おぅ、やってやんよ」

 

 答えたのは、楽器を鳴らす手を止めたジェニミアルだった。


「ルキフェルト! テメェの持ってる札、コイツが試練突破できたっつーなら返さなくていいぜ」


 その言葉に、金銀の瞳がすっと細くなった。

 私の肩を掴んだ手に、より強い力が込められている。


「ご主人様……?」

「君の心を尊重するって、最初に言ったからね」


 ルキはついに、私の身体を床へ下ろしてくれた。

 しかも「お邪魔ネコは家で留守番な!」と私の手を引くジェニミアルに抗議することなく、黙って手を振ってきたのだ。


「いってらっしゃーい!」

「……いってきます」


 私と離れるのが嫌だと言って、休職すらしていたあの悪魔が、どういう風の吹き回しだろうか――薄っぺらな笑顔に見送られ、炎の扉をくぐると。

 そこはもう、逆さ吊り屋敷ではなかった。


「歓迎するぜ、仮スタッフ(ロミ)! ここがオレ自慢の『獄炎屋敷(スタジアム)』だ」


 この部屋、喉が焼けるように暑い。それに何千人もが入れる大聖堂のような広さだ。


「ロミさん、お水どうぞ! ここ、人間にはキツいでしょ?」

「シラキさん……ありがとうございます」

 

 こんな過酷な職場で働いているなんて、彼を改めて尊敬する。

 私たちが立っているのは、楽器や機材が揃えられたステージ――無数の椅子が並ぶ下のフロアには、巨大な炎の杯がいくつも飾られている。


「この張り紙は……」


 炎の杯と交互になって壁に飾られているのは、ジェニミアルの顔が描かれた紙――写真というのだったか。その下には、「魔役所公式! 『灼熱系あいどるジェニちゃん』就任50周年ライブ!」――赤い文字でそう綴られている。


「見たな? テメェに課す試練はソイツだぜ」

「はい……?」

「おぅシラキ! (ツラ)貸せや」


 シラキさんの額に、ジェニミアルの小さな指が刺さった瞬間――彼は一瞬苦しそうな顔をしたものの、すぐに「承知!」と頷いた。


「今のは……」


 以前、同じような方法で、ジェニミアルから記憶同期を受けたことがある。

 でも、それとは少し違ったような――。


「ンじゃ、ソイツ控室で仕上げとけ。オレはこのままリハいくぜ」

「かしこまりっす!」


 よく分からないままシラキさんに導かれ、広間から繋がる小部屋に入った。どことなくソワソワした彼は、さらに鍵をかけている。


「ロミさん……」


 シラキさんは給仕服のスカートを翻し、こちらに向き直った。


「札の試練を受けるってことは、天界に行こうとしてるんっすね?」

「……はい」


 最初に「天界へ逃げよう」と誘ってくれたのは、シラキさんだった。

 一緒に悪魔の支配から逃げ出そう、と。

 ドライブをしたあの海岸で差し伸べてくれた手を、今も忘れてはいない。


「ロミさんの契約した悪魔、その……すっごいことしてましたけど……本当に大丈夫なんすか?」


 私に執着している割に、私が天界へ行くのを助けるのはなぜなのか――それは私にも分からないことだ。

 でも。


「アイツが私の『心を尊重する』って言ったから……今は、少しだけ信じてみたくて」


 綺麗なブラウンの瞳から視線を逸らし、揺れるスカートの端をとらえた。


「悪魔を信じるって考え。ロミさん、変わらないんですね」

「え……?」


 私は前にも、「悪魔を信じてみたい」と口にした――そう言って、シラキさんは目を伏せた。


『悪魔が私を必要とする理由が知りたい』


 以前彼に告げた言葉が、頭の中にこだまする。

 でも、私は変わった。

 あの時は悪魔の目的が知りたかっただけ。

 今はそんなこと、どうでもよくて――ルキの言葉を信じたくなっている。


「……私、おかしくなってしまったみたいで」


 最近、ルキに触れられるのが嫌じゃない。あの冷たい身体に、暖かさを感じている。


「ロミさん?」

「あ……はい」


 悪魔に身体を許していると知って、シラキさんは私を軽蔑しただろう――おそるおそる顔を上げると。

 シラキさんは、瞳に燃えるような光を宿していた。


「死後をエンジョイする姿勢、いいと思います!」

「え……?」


 思ってもいなかった言葉に、目を見開いた。

 シラキさんは、小部屋の壁を見つめながら「あのクソ上司に比べれば」――と続ける。


「悪魔でも、ジェニは天使みたいなもんっすよ」

「……天使?」

「はい! 生きてた頃の自分が推したアイドルって、たいてい解散しちゃってたんっすけどね……でもジェニちゃんは引退する心配ないし、限界社畜からアイドルのマネージャーに転職できたし」


 冷静に考えたら、今の方がずっと楽しい――ジェニミアルに過酷な労働を課され、逃げ出していた彼とは別人のようだ。


「ロミさんも、そうなんじゃないっすか?」

「私は……そう、なのでしょうか?」


 シラキさん方式で、生前と死後を振り返る。

 あの時の私は――ミシェルと第二王子から魔女として告発され、18年の生涯を炎の中で閉じた。

 今は――騒がしくて、時々ムカつく悪魔が四六時中そばにいる。そして、心にもないはずの言葉をかけてくる――「愛している」と。


「せっかく手に入れたセカンドライフ、楽しんじゃってもいいっすよね! だって主人(あくま)が許してくれてるんっすから!」


 ジェニミアルは、手に入れた人間の魂を食べないらしい。その証拠に、この屋敷では多くの人間を見かける。ルキが「1000人の同居人がいる」と言っていたのは、たぶん嘘じゃない。


「いい主人に恵まれて、幸運っすよ自分たち」


 死後を楽しんでも良い――シラキさんの言葉に、胸が少し楽になった。

 でも、きっと本当に楽になれるのは、ミシェルと許し合うことができてからだ。そのためにも私は試練をクリアして、天界への鍵を手に入れなければ――。


「あれ? そういえば試練は……」

「げっ! 忘れてた」


 シラキさんは、ジェニミアルから言葉を託されたという。あの時額に触れていたのは、「記憶同期」ではなく「思考同期」だったと――そんなこともできたのか、あの悪魔。


「とりま、これを見てください」


 シラキさんが手のひらサイズの板を操作すると、黒い箱の中にジェニミアルが現れた。

 これは、確か『テレビ』という箱だったか。この中に映る彼女は過去の像で、この中には誰もいない――なんて、いまだに信じられない。


「それで、これが何なんですか?」


 ジェニミアルはたくさんの亡者と悪魔が入り混じる観客を前に、歌ったり踊ったりしている。

 その歌声は、耳を塞ぎたくなるほどに凄まじい。

 

「これが試練っす!」

「え……?」

「今夜のライブは超プレミアムなんっすよ! ジェニちゃんのデビュー50周年ライブっすから」


 その「らいぶ」という会を盛り上げる――それがジェニミアルからの、私への試練だという。


「『テメェの“創造力”、見せてみろや!』……だそうっす」


 分からない。

 アイドルの「らいぶ」とやらで、私の創造力を、どう試すというのだろうか――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ