表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
259/356

第十八章 裏切り 場面五 父親(一)

「失礼します」

 ドゥルーススが部屋に入ると、ティベリウスは読んでいた書類を置き、掛けていた椅子から立ち上がった。ドゥルーススは内心緊張を覚えながら、黙ってその前に立つ。父の表情は普段と同じで、怒りも驚きも感じられなかった。青灰色の鋭い眼差しで、じっとドゥルーススを見据えた。

「来なさい」

 ティベリウスは短く言って、そのまま広い部屋を横切り、中庭へ向かった。ドゥルーススはその後に従う。日はとっくに落ちており、かがり火が夜の庭を照らしていた。遣り水の音が微かに耳に聞こえ、夏とはいえ涼しささえ感じられる。

 ドゥルーススは父の背を見つめながら、黙って歩いた。こんな風に庭を歩くなど、何年ぶりだろう。ゲルマニクスが死んでから、四年近くが過ぎた。父の唯一の後継者になってから、ドゥルーススはとにかく必死だった。どう日々を送ってきたのか咄嗟に思い出せないほどだ。

「この頃、お前が少し疲れているようだとアントニアが言っていた」

 ティベリウスは歩きながら言った。

「毎日遅くに戻ってきて、ろくに眠っていないようだと。邸ではあまり食事も摂らないそうだな。付き合いもあるだろうが」

「済みません。少し………色々と立て込んでいて。ご心配をおかけしました」

 謝ると、ティベリウスは意外なことに少し笑ったようだった。

「アントニアもすっかり元気になった。小言が出るぐらいにな」

「………」

 ドゥルーススは苦笑する。

「もう、四年になるな」

「はい―――」

 いつから、とは、言わなかった。吐息のように応え、ドゥルーススは、ただゲルマニクスを思った。

 兄弟のように育ってきた君が逝ってから、四年もの時間が過ぎたのだ。短かったようでもあり、果てしなく長かったような気もする。ああ、君がいてくれたら。何故四年も経った今になって、君がこんなに懐かしいのだろう。

 ティベリウスは不意に立ち止まり、ドゥルーススを見た。ドゥルーススも歩みを止める。暗がりで、父の顔はよく見えない。ドゥルーススが黙っていると、ティベリウスは再び背を向けて歩き出す。

 水音が聞こえる。葉を渡る風の音、敷石を踏む微かな足音。

 静かだ………

 父は敷石の上をゆっくりと進んでゆく。ドゥルーススはいつセイヤヌスの事を言い出されるのだろうかと緊張しながら、やはり黙ってその後に続いた。父が何を考えて黙っているのか、ドゥルーススには判らなかった。ドゥルーススの方から言い出すのを待っているのだろうか。

 父の肩の向こうに、下弦の月が見える。ずっと見つめてきた父の背は、六十歳を越えた今でもがっしりとして逞しい。一体いつになれば、この背に追いつけるのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ