表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
196/356

第十五章 ゲルマニクス神話 場面七 マクロの忠告(七)

 マクロは寝そべったまま、じっとドゥルーススを見つめる。

「ゲルマニクスの納骨の少し前、カエサルの暗殺未遂があったろう」

 ドゥルーススは息を呑んだ。どう応えていいか判らずにいると、マクロは噴き出した。

「相変わらず嘘が下手だ」

「………」

「それじゃ、答えたのと一緒だろう。顔にしっかり書いてある。「その通りだ。だが、何故この男が知ってるんだ」ってな」

 ドゥルーススは黙っていた。

「三ヶ月経った今も、下手人は判らずじまい、事件は迷宮入り―――ってのが建前だが、果たして本当にそうなのか。君は疑った事はあるのか?」

「………」

 ドゥルーススはほとんど無意識に唇を湿した。マクロはちょっと眉を上げる。

「その様子じゃ、疑問がないわけでもなさそうだな」

 この男には、人の心が読めるのだろうか。

 ドゥルーススは二度ほど、セイヤヌスに「調査」の結果を尋ねた。セイヤヌスの答えは、二度とも「調査中」というものだったが、ドゥルーススは何となく、セイヤヌスの中では既に話は終わっているのではないか、と感じたのだ。それはただの直感でしかない。

 マクロは半身を起こした。観察されているような気がして、ドゥルーススは落ち着かなかった。マクロは不意に眼を逸らし、小さく笑う。

「君は面白いな」

「………」

「バカにしているわけじゃない。誤解するな」

「君は何を知っているんだ、マクロ」

 耐えかねてドゥルーススは尋ねた。

「話してくれ」

「おれは何も知らないよ。カマをかけただけさ」

 ドゥルーススは立ち上がった。マクロはすばやい動きでドゥルーススの手首を掴む。ドゥルーススは怒鳴った。

「離せ!」

「そう怒るなって」

「帰る」

「宴会は終わってないぜ。今日の「目玉」はデザートなんだ。―――まあ、待てよ。おれが悪かった」

「君の「悪かった」は、もう聞き飽きた。そんなこと少しも思ってやしないんだろう」

「ドゥルースス」

 マクロは笑い混じりにドゥルーススの名を呼んだ。少し間があって、ドゥルーススも苦笑する。

 これでは子供の喧嘩だ。

 その空気を読んだように、マクロは言った。

「何なら、今度はその水差しの水でも飲み干すからさ。機嫌直せ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ