表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
守護霊は、おじさん  作者: 直井 倖之進
4/22

第一章 『真依、おじさんと出会う』③

 ……おじさん。

 そう。真依の守護霊は、おじさんだった。ぼさぼさ頭で、よれよれのスーツを着ていて、見るからに頼りない。そんなおじさんだった。

 「武志君の守護霊は、織田信長。竜之介君は、綺麗な香さん。それなのに、私は……」真依は、自分が笑われているその原因を目に留め、思わず納得してしまっていた。

 だが、それでも彼女は諦めなかった。「見た目で判断してはいけないのは、人も守護霊も同じ」そう考えたのである。

 「私や皆が知らないだけで、もしかしたら、本当は織田信長よりも凄い守護霊かも知れないじゃない」そんな淡い期待に全てをかけて、真依は口を開いた。

「あの、……初めまして」

 すると、おじさんは、

「は、はい、初めますて。いや、初めまして。わ、私、真依さんの守護霊の、ま、()()(たく)(ろう)です」

 と、緊張しているのか何度もつかえながらそう答えた。

 それから続けて、

「あ、あの、すみません。こんなのが守護霊で、すみません」

 ぺこぺこと何度も頭を下げる。

 まるで水飲み鳥のような滑稽なその仕種に、再び体育館に大きな笑いが起きた。

 「……ダメだ。このおじさん、絶対に凄い守護霊じゃないよ」真依の淡い期待は、早くも崩れ去った。

 茫然と立ち尽くす真依の前でおじさんは、

「あ、あの、私のせいでご学友の皆さんに笑われていらっしゃるようで……。そちらも、何だかすみません」

 と、幾度となく頭を下げ続けるのだった。

 もう限界だ。真依は、その場から逃げ出すようにステージを下りた。

「ま、待ってください!」

 後ろからおじさんがついてくる。体育館の笑い声は、次の出席番号である岬がステージに上がるまで止むことはなかった。

 先ほどまで座っていた場所へと戻ると、真依はがくりと項垂れた。慰めてくれる岬は、既にステージの上なのでいない。

 「あーあ。私、これからずっと、“真依の守護霊は、おじさんだ”って、笑われながら生きて行くのかなぁ」そんな悲しい思いが頭に浮かんだまさにその時、体育館を震わせるほどのほうこうが前方より轟いた。

 慌ててステージのほうに目をやる。そこにいたのは、大きな白い虎、ホワイトタイガーだった。

 「岬ちゃんが危ない!」慌てて立ち上がり、助けに入ろうとする真依。

 だが、それを遮るように、ホワイトタイガーはもう一度吠えた。

 全身が竦まんばかりのその声に、真依は思わず尻餅をついた。

 咆哮の反響音だけを残し、体育館は水を打ったような静けさに包まれた。

 その場にいる全員がステージに注目する中、ホワイトタイガーは一歩を踏み出して言った。

「我は、(びゃっ)()である。此度、神より主なる岬の守護を命ぜられ、その任に就いた次第である。()って岬に仇なす者あらば、全てこの白虎の敵と見なすゆえ、しかと肝に銘ぜよ」

 六年生の間に、これまでにない大きなざわめきが起きた。白虎といえば、北の(げん)()、南の朱雀(すざく)、東の(せい)(りゅう)とともに、四獣と称される西の霊獣だ。そんなスーパービッグネームが、岬には守護霊としてついていたのである。これには、流石の織田信長でさえも、怯むその表情を隠すことはできなかった。

 ところが、そんな白虎を前に、岬は臆することなく近づいた。

 そして、あろうことか、

「よろしくね、白虎ちゃん」

 と、その頭を撫でたのである。

「う、……うむ」

 困りつつも心地よさそうな顔をして白虎は頷いた。

 そこに続けて岬が、

「ねぇ、白虎ちゃん。吠える声は恰好いいんだけど、皆が怖がるから、もうやっちゃダメよ」

 と諭すと、白虎は、

「承知した。……すまぬ」

 大きな首を小さく竦めてそう答えた。

 まるで猛獣使いのような岬の行動に皆は唖然としたが、それを意に介す様子もなく彼女は、

「さぁ、行きましょう」

 と、ステージを下りて行った。

 この後、“守護霊対面式”は滞りなく進み、本日、真依を含む六年生全員の守護霊が明らかとなったのだった。

 ご訪問、ありがとうございました。

 これにて、第一章『真依、おじさんと出会う』終了です。次回より第二章となります。

 なお、次回更新は、5月28日(日)を予定しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ