表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

第五十七話−再会 2−

 先に言っておくが、僕は目が悪い。

 二階の階段から降りてくるとき、僕は声の主が、下から二段目か三段目にくるまで、その正体をつかめなかった。


 声の主は、男のようだ。 長めの金髪に、灰色の瞳。 年は三十歳くらいだろうか? 紫色のベストを着ている。

 男は、階段の下からニ段目までくると、驚いた様子で立ち止まった。 僕も、驚いた。

 すると男は、僕に近づきながら「またきみか」と、気さくに話し掛けてきた。


「お、オッズさん……? あの、腹話術師の……」


そう、彼はウーネ・オズ・クラプスで見た”天才腹話術師のオッズ”である。


「おお、そうだとも。 覚えていてくれたんだね。 それにしても、君がここにくるだなんて、奇遇だ」


 まさか、顔を覚えられていたとは……。

 僕は、その返事を返さんと、色々なことを思考した。 僕が、ウーネ・オズ・クラプスで、彼の芸に感動したこと、そして、カラスに襲われたこと。 そうだ。 彼には言い忘れていることがある。

 確か、あのときも、今と同じような状況に陥ってて……


「あ、あの! あのときは、ありがとうございました……。 僕を襲ってくるカラスから助けてくれた人ですよね? でも僕、また襲われちゃったみたいで……夢の世界なのに。 あははは」


 すると、オッズはニヤリと笑ったあとで、そばにあった窓から外の様子を覗いた。 僕も、窓の外を覗く。 カラスたちがいぶかしげに、店の周りをうろついている。


「少しまっててくれ」


 彼は、そう言うと、無理矢理僕をどかして、店の外へと出て行った。 僕も、彼に押されて、店の外に出された。 すると、僕達に気付いたのか、カラス達は一斉にさわぎだす。

 まるで赤ん坊の泣き喚く声にエコーをかけたような、強烈な鳴き声である。 彼のことを警戒しているのだろうか?

 続いて、オッズは懐から杖のようなものを取り出すと、それをカラスたちに向け、何か呪文を唱え始めた。 なんと言っているのかわからない。 彼の喋った言葉は、カラスたちの泣き喚く声にかき消されて、ほとんど聞き取れなかった。

 しかし、次の瞬間、カラスたちは、いっせいに鳴くのをやめ、地面に落ち着いた。 コトリとも音を立てない。 続いて、カラスたちは、その場から舞い上がり、どこか遠くの方へ、飛んでいってしまった……。


「す、すごいや……」


 僕が感心している間に、カラスたちは、ほとんどいなくなっていた。


「君によく似た友達がいたからね。 そいつも年がら年中カラスに襲われていたんだ」


 彼はそう言うと、杖を懐へと仕舞った。

 まさか、僕と同じ人種の人間がこの世にいたなんて! 彼の一言が、僕にどれだけの勇気を与えてくれただろう!


「ところで、君の名前は?」


 突然、彼が名前を聞いてきたので、僕はどきりとした。


「あ。 ぼ、僕は、レンディ・クローズっていいます」


 僕がおどおどと答えると、彼はうなずき


「そう。 ボクはね。 オッズ・リボリアン! ……と、いうのは、嘘で、本当の名前は、オレグ・ロマノビッチ・スクリポフと言うんだ。 でも、どっちで呼んでくれても構わない。 ボクは、どちらでもあるからね!」


 と、大層芝居がかった調子で、自己紹介してくれた。 さすが芸人だ。


「それにしても、君はどうしてこの世界にいるんだい?」


「え……?」


 オッズは笑いかける。


「さっき、言っていたじゃないか。 自分が夢の世界にいることを自覚しているんだろう?」


「は、はい……」


「なら、話は早い。 夢を自覚しているもの同士の世界なんだ。 ここはね。 魔術師なんかがよく来るんだけど、君みたいな一般人がくることは、珍しいな」


 そう言って、彼は不思議そうに僕のことを見つめた。

 僕は、彼になんと説明しようか迷った。 今までに色々なことがあったが、ほとんどリトルに関することだ。 ましてや、僕が本当は魔術師であるということなど、彼の存在を説明してからでないと、伝えられない。

 僕が、なんと返そうか迷っている間に、彼は


「立ったまま話をするのもなんだから、奥でゆっくりと話を聞こうじゃないか。 それに」


 と、言って自らの膝を叩いた。


「君のケガの手当てもしなくちゃ」


 僕は彼にそういわれた途端、再び膝がじんじんと痛むのを感じた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ