表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

4

思い返すこと1年も前の話です。


教室で本を読んでいた時のこと。


彼女が友人達と大きな声で、ケータイのことで盛り上がっていました。


そして昔流行った不幸の手紙、そのケータイのメールバージョンがあるらしいと話していました。


何気無しに私は自分のケータイを開き、実際検索してみると、確かに都市伝説的なものとして、あるらしいことを知りました。


そしてつい好奇心から、あのメールを作り、同じクラスの女の子に送ったのです。


最初は受け取った女の子は、笑っていました。


そしてふざけて、女友達に送っていました。


そのコも同じクラスでして、彼女も笑って送っていました。


…まあその頃は、笑い飛ばせるものだったんです。


それが変わったのは、メールが出回って三ヶ月ぐらい経った頃でした。


メールを受け取った男子学生の家が、火事で全焼したのです。


その頃から、メールには不吉が付くようになりました。


しかしその出来事は全くの偶然。


メールには何の力も無いハズでした。


でも次から次へとメールは暴走を始め、やがて私の手を離れて、呪いのチェーンメールと化してしまいました。


…だけど、今回の彼女の死は、少しいつもと変わっています。


どこが、と言うのは、彼女がメールを受け取った途端、周囲の態度が豹変したところです。


…そうです。彼女の身の周りで起こったこと全ては、周囲の人間が関係していたのです。


彼女を駅の階段から突き落としたのも、実家を倒産まで追い詰めたのも、イジメを始めたのも、男性達に暴力を振るわれたのも、全ては周囲の学生達の仕業でした。


………彼女はそこまで、嫌われていたのです。


そして周囲の学生達も、彼女がメールを受け取ったことを機に、暴走してしまったのです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ