表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

送られてくる呪いのメール

教室の中の雰囲気が、最近とてもおかしいです。


でも原因は分かっています。


皆、不安そうにケータイを握り締めています。


届くメールの音とバイブの震えに、皆泣きそうです。


最近、私達の間の話題は一つしかありません。


いつの頃か、学生限定で回ってくるチェーンメールに怯えているんです。


そのメールはいつまでもケータイに残しておくと、ケータイの持ち主に災いが起こるそうです。


なので皆、他の人のメールを回します。


けれど何故かメールを回せるのは、同じ学生限定。


大人や子供のケータイには、何故か送信できないみたいです。


なので学生達の間で、チェーンメールが流行しているんです。…いろんな意味で。


しかしまあ私は怯えていません。


元々ケータイのメールは、すぐに受信できるようにはしていないからです。


イタズラメールがあまりにも多いので、選択するようにしているのです。


なので不審メールや、知らないアドレスはすぐに消去。


残したくないなら、消去すれば良いとあなたも思いますよね?


ところが例のチェーンメールは、何故か消せないらしいです。


なので皆、回しまくりなんですけどね。


最近ではケータイを手放す学生まで増えているようで…。


良いことなのか悪いことなのか、悩んでしまいます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ