表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしの生きる道  作者: mimuka
1/48

わたしの生活

「んっと、ここをこうしてっ…と」


かぎ針を使って、わたしは編み物をしている。


作っているのは毛糸の帽子。


九月も末になると、編みたくなる物だ。


編んでいる白い毛糸は、触り心地が良い。


かぎ針編みは、二本の棒針を使うより楽。


網目さえ数を間違えなければ、スイスイ編めてしまう。


「よし! 完成♪」


そして完成したのは、二つのボンボン付きのニット帽。


ボンボンの長さをハサミで切ってそろえ、紙袋に入れて、背伸びをした。


「ふわぁあ。さて、寝ようかな」


夕飯を食べて、おフロに入った後、つい編み始めてしまった。


寝る前にやるものじゃないな、と思いつつ、ついやってしまう。


かぎ針や毛糸を片付け、わたしはケータイを手に取った。


一応、メールが来ていないかチェックする。


集中してしまうと、周囲のことに全く気が向けなくなってしまうのが、わたしの悪いクセだった。


メールは来ていなかった。


でも時刻を見て、固まった。


五時半。


…ちなみにわたしがいつも起きるのは、六時だったりする。


「あ~、もうっ! またやっちゃった」


編み物はいっぺん始めると、止まらなくなる。


ついつい夢中になり過ぎて、寝るのを忘れてしまうことはしばしばあった。


「どうしよう…。三十分だけでも寝ようかな?」


でも寝たら、六時に起きれない自信があったりもする。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ