2/3
みてみんを使ってみよう
小説家になろうには、挿絵を表示する機能がある。
ライトノベルだと表紙のイラストが少なからず売上げに影響していることを考えれば、とても重要な機能だと思われるのだけど、小説家になろうではどうなのだろう?
使い方は、画像のURLを直接記載するのではなく「みてみん」に登録された画像のiコードを指定するようだ。
とりあえず『みてみん』に登録してみる。
ユーザー名とパスワードのみという、最高レベルの簡単さ!
メールや電話を使った本人確認も無かった。
そもそも、メールアドレスの登録が必須項目じゃない。
だから「登録完了通知」は来るけれど、メール内のアドレスにアクセスして認証する必要も無い。
画像を投稿してみる
画像の投稿も簡単だった
PNG,JPG,GIFに対応しているみたい。
iコードでの参照
たとえば、下の画像を挿絵にするなら、次のように書くみたい
http://9660.mitemin.net/i85654/
<i85654|9660>(実際には半角にする)