表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/30

2. 目を覚ました婚約者

 


「え? ……お父様、何を言って……?」


 空耳? 聞き間違い?

 エドワード様が事故? 重体?? どういう事?


「嘘でもなんでもない。本当の話だ。エドワード殿は事故にあわれて、今はまだ意識が戻っていないそうだ」

「……今日、私はお会いしたばかりですよ?」


 そうして私はとんでもない失言したのよ、お父様。


「その後の事だ。お前が帰った後、エドワード殿は急いでどこかに向かおうとしたらしいのだが、その馬車が事故にあった」

「!!」


 目の前が真っ暗になるってこういう事かしら。

 私の身体が震えている。

 お父様が必死に状況を説明してくれているけれど、全然頭に入って来ない。


(私が彼に言った最後の言葉が婚約破棄して下さい……だなんて最低すぎる……)


「アリーチェ……すまない。とりあえず今はエドワード殿が無事に目が覚める事を祈ろう」

「…………はい」


(エドワード様……今日の事はいくらでも謝りますから……どうか……どうか命だけは……)


 無口で無愛想で素っ気無くて嫌われていても構わないから、せめて生きていて欲しい……

 心からそう願った。




 そして、数日後。

 再びお父様に呼ばれたので、部屋を訪ねた。


「エドワード様の目が覚めた!?」

「あぁ、無事に意識は戻ったそうだ。これで山場は超えた……と連絡を貰った」

「……良かった」


 ヘナヘナとその場に力無く座り込む。

 

(無事に目を覚ましてくれた! 良かった……)


 さすがに今はまだ、お見舞いには行けないだろうけれど、容態が落ち着いて許可が降りたら会いに行こう。

 そして、あのバカな発言を謝る。


 ──この時は、すぐにそう出来ると思っていた。



 エドワード様が目が覚めたと聞かされてから一週間後の事だった。


「え! エドワード様に会いに行っても良いのですか?」

「あぁ。ニフラム伯爵家の許可は降りた……んだが」

「お父様?」


 ようやく降りたお見舞いの許可。嬉しくて声が弾む私。

 だけど、何故かそう口にするお父様の表情がどこか渋い。

 そう。まるで何かを躊躇っているかのような……


「様子が変ですよ、お父様。何かあったのですか?」

「いや、それが、ニフラム伯爵が言うには……覚悟をしてから来て欲しい、と言うんだよ」

「覚悟?」


 いったい何の覚悟を?

 よく分からず首を傾げる事しか出来ない。


「もしかしてエドワード様……事故のせいでどこかに酷い傷や後遺症が残ってしまっていたりするのでしょうか?」

「分からん」


 お父様も首を横に振った。どうやら詳しくは聞いていないらしい。

 

(本当にいったい何が……でも、会いたい。会って早く元気な顔が見たい!)


「それでも行きます!」


 そんな疑問は残り、不安も感じてはいたものの私は久しぶりにニフラム伯爵家へと訪問し、エドワード様のお見舞いに行く事にした。



*****



「あぁ、アリーチェ嬢、ようこそ。わざわざ来てくれてありがとう」

「い、いえ、お邪魔します」


 訪ねて行った私を出迎えてくれたのはニフラム伯爵……エドワード様のお父様だった。


「此度の事は、さぞ君にも心配をかけた事だろう……」

「いえ、エドワード様がご無事なら……それで良かったです」

「……」


 私がそう口にすると、何故か伯爵様は曖昧な顔をして微笑んだ。

 そして、意味深な事を口にする。


「無事……そうだね。無事といえば無事なんだけどね」

「?」

「すまない。そんな事を言われてもアリーチェ嬢が不安になるだけだな」

「いえ……」


 何かしら? 嫌な予感がする。

 覚悟をしてから来て欲しい……その言葉が意味するものは……?


「……会えば分かるよ。さぁ、エドワードのいる部屋に案内する」

「は、はい」


 そうして、私は伯爵様とエドワード様の部屋に向かった。


「私だ、入るよ。それからお前にお見舞いだ」


 部屋をノックし、伯爵様と共に入室する。

 ベッドに視線を向けると、エドワード様が身体を起こした状態で座っていた。


(エドワード様……)


 頭には包帯が巻かれていた。腕にも包帯が見える。

 その他にも、服で見えないけれど、身体のあちこちが包帯だらけなのが分かる。

 顔にもガーゼが貼られており事故の悲惨さを物語っているようだった。


(本当に命があって良かったわ……)


 だけど、見たところ外見には、覚悟? が必要そうな箇所は感じない。

 

「エドワード様……」


 そっと名前を呼びかける。

 いつもみたいに無視されても構わない。今はただ彼が無事である事を確かめたかった。


「……」


 エドワード様がゆっくり振り向いてこちらを見た。


「!」


 バチッと目が合う。

 ここで勢いよく視線は逸らされ、無言のため息を吐く……のがいつものエドワード様の態度なのだけど。

 何故か今日は違った。

 エドワード様はじっと無言で私を見つめていた。


(……え? 顔を逸らさない?)


「エドワード。アリーチェ嬢がお前のお見舞いに来てくれた」

「……」


 伯爵様のその言葉に、私を見つめていたエドワード様の顔が曇る。

 そんなに嫌がられてしまったのかとショックを受けそうになったけれど、私の心の中で何かがひっかかった。

 ──()()()()


「……アリーチェ?」

「あぁ、そうだ。お前の婚約者のアリーチェ嬢だ」

「……婚約者」


 親子二人のそのやり取りを聞きながら、心臓がドクリと嫌な音を立てた。


 (どうしてエドワード様はそんな反応をするの……?)


 嫌な……とても嫌な感じがする。


「婚約者……君が……俺の?」

 

 どうして、そんな不思議そうな顔をするの? 何故、疑問形なの?

 まさか、まさか、まさか───……

 そんな思いが私の頭の中を駆け巡る。


「そうか。わざわざ来てくれてありがとう。でも、ごめん」

「……ごめん?」


 なぜ、謝るの。

 そして、今までと違い過ぎる彼のこの雰囲気は……


「うん……実は俺には君の事が分からないんだ。どうも俺には記憶が無いらしい」

「っっ!」


 エドワード様が悲しそうな顔をして目を伏せながらそう言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ