表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月日頑固の幽霊なショートショート  作者: 内気でロバ顔
幽霊編
4/31

4.済崩葵の本音と「」

まったくだまされてんじゃあねーよ。なんてあの子は純真なんだ。うたがう心が欠如(けつじょ)しているだけなのだろうか。だましたこっちが、罪の意識を感じてしまうじゃん。ちょっと、環境に不適合な仲間がいるから、ついからかってしまった。あの時、イラついて不機嫌になっていたから、彼に「幽霊」というわけのわからない言葉を使って混乱させてやろうと思ったんだ。まさか、あんな反応が返ってくるとは…。ぷっ…あはははは、ただの変人か。あの子は。まともに、受け取るなよ。


彼は、どこからどう見ても生きた人間だよ。


なのに、彼はまんまと私の発言を信じた。


一般的な平均的な思考の人なら信じるはずがないものを信じた。


つまり、彼のあの日の思考回路がなにか「幽霊を信じこまずをえない状態」になっていたからと仮定することができる。もちろん、そうではなくて、彼がもともとオカルトを信仰していたという可能性も否定できない。


三年間「誰からも話しかけられていない」という共通点しかないが。


それだけで、はたして幽霊だと判別できるのだろうか?


愚問。できるわけがない。


自分が幽霊である可能性なんて、一欠片(ひとかけら)微塵(みじん)も考えるわけがない。私だったら、怒る。なんで、そうだといいきれるんだよ!ふざけんな!お前だって、私と同じぼっち属性だろうがよぉ‼


自分のことを棚にあげて、人のこと言えるのかよ‼


って、激怒(げきど)する。


どうも、月日頑固(つきひがんこ)の思考が読めない。私では理解ができないのだ。この世の矛盾を、指摘(してき)することこそが正義なはずだろう。まったく、彼の倫理観(りんりかん)はどうなっているのだ。本当、頭皮と頭蓋骨(ずがいこつ)をかっぴらいて脳味噌をみたいものだわ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ