表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

楽しみな事

あ、帰る前に設定でレベルだけ非表示にしないと絶対チートを疑われるよな」


設定を開いて公開情報からプレイヤーレベルをオフにする。

現状10レベ越えなんて絶対に絡まれるし晒される対象になる。


「よし、ミーシャさんに会いに行くか」


門から街へと戻り冒険者ギルドの方に歩いていく。

俺がここに来た時より明らかに人が多くなっており大通りもかなり人が多い。

先に鍛冶屋のおじさんに会いに行くか?

ここからならあの鍛冶屋に行く方が近いのだ、それなら先に剣の耐久値を回復してもらった方がいいだろう。


「お邪魔します」

「ん?あぁ、なんだお前か、なんの用じゃ?」

「剣の修理をお願いしに来ました」

「なんじゃ!?早すぎじゃろ!!」

「あまりにもいい剣で狩りが楽しくなっちゃって、すみません」

「ぐぬ、武器を褒められると強くでづらいの」


自分でも流石に無いなと思っているが思った以上に楽しくなってしまったのだ。

一撃で倒し続けたとはいえ倒しすぎたので剣の耐久値が底をつきかけている。


「まあ、安くしたのは耐久値が低いものだったからというのもあるが流石に早すぎじゃろう?100体くらいなら倒せる耐久があるはずなんじゃが」

「100です、」

「は?」

「100からは数えてないです、楽しくて倒しまくっちゃいました」

「ふーむ、ワシが少しお主を舐めすぎていたようじゃの」


詳しく事情を説明したりやり方を説明したら、どうにか納得してもらうことができたので剣を修理してもらう。

流石にここまで耐久値が減っていると戻すのにかなり時間が必要らしいので冒険者ギルドに行くことにした。


「あ、ちょっと待つのじゃ、フォレストベアの魔石を5個売ってくれんか?少し色を付けて払うのでな」

「いいですよ、はいどうぞ」

「助かるのじゃ、魔石炉に必要な魔石が底をつきそうでの助かったわい」

「いえいえ、お世話になってるので」

「30分程で終わるのでな、冒険者ギルドから帰ってくる頃には終わっとるわい」

「え、そんなに遠くないですよ?」

「外の様子を見てもそう思うのか?」

「あっ」


大通りでも混んでいると感じるのだ冒険者ギルドなんて想像もしたくない。

ここで30分待っていても仕方ないので冒険者ギルドへと足を運ぶことにした。


「あれ、思ったより人がいない」


冒険者ギルドには思ったより人がおらず並んではいるがすごい速さで列が進んでいっている。

受付嬢さん達の目にも止まらぬ早業でどんどん依頼が受理されていっているのが遠目で見てもわかる。


「あ、イオリさん!もうすぐ終わるので並んで待っててください!」

「あぁ、ありがとうございます」


やばい

周りの目が痛い、ミーシャさんはかなり目立つのでどうしても俺に注目の目が集まってしまっている。

嫉妬やら、不思議な人を見るような眼差しを受けながら列に並ぶ。


「なぁ、あんたどうやってあの子と仲良くなったんだ?」

「話す機会があってたまたまだよ、空いてる時なら話せるかもな」

「マジか!ありがとな、あの子可愛いよな!」

「分かりますよ、元気でいい子ですよね」


どうやら前の人は気のいい人だったようで、列の待機時間を雑談をしながら過ごせた。

前の気のいいお兄さんはサクマという名前らしい、またどこかであったら話しかけてみよう。


「イオリさん!遅くて心配してたんですよ!どこいってたんですか?」

「鍛冶屋で買った剣が強くてちょっと森で暴れてました」

「ってことは結構、魔石とかがあったり?」

「大量ですよ」

「ホントですか!今、魔石が不足してるので高く買い取れますよ!」


ふむ、このゲームだと時と場合によって価値が上がったり下がったりするのか。

賛否が別れそうなシステムだけど面白いな、これによりプレイヤーは金策でひとつのモンスターを狩り続けるという固定化された金策が出来なくなる。


「えっと、冒険者カードは確認したんですけど、壊れてないか見てきますね?」

「あ、はい」


多分、討伐数を見られて異様に思われたんだろう。

壊れてないと知った時のミーシャさんの反応が少し楽しみだな。



夜にもあげます〜

カクヨムの方はキリいいところまで書けたので是非

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ