33/76
異世界ことわざ
地球の故事・ことわざが異世界人に通じるのが不思議。
異世界ことわざが有っても良いじゃない。
ドラゴン試し :肝試し
オークに宝玉 :豚に真珠
ダンジョン宝箱 :玉石混交
聖剣の持ち腐れ :宝の持ち腐れ
金欠冒険者に雨 :泣きっ面に蜂
塩肉抜き飯を食う :冷や飯を食う
冒険者の約束守り :釘をさす
冒険者の頭に聖句 :馬の耳に念仏
王国と帝国の共倒れ :漁夫の利
陸に上がったサラマンダー :陸に上がった河童
サラマンダーの尻尾切り :トカゲの尻尾切り
早起き冒険者は魔石を得る :早起きは三文の徳 (*1)
コボルトを追う冒険者は森を見ず:鹿を逐う者は山を見ず
(*1)
三文は粗悪や低俗など、元々悪い意味で使われています。
用例
・野郎小説は三文小説
・野郎小説原作のアニメは三文絵
・野郎小説の書籍本は二束三文にしかならない
なので、早起きしても三文(せいぜい90円程度)しか得にならない、と言う説もあります。