表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集 冬花火

不釣り合いな鉛筆

作者: 春風 月葉

 昔、私は絵描きになりたかった。

 幼い頃に憧れていた画家から鉛筆を貰ったことがある。

 デッサン用の太くて濃い鉛筆だ。

 今、私は小さな企業で一人の社員をしている。

 好きでもない上司にいいように使われて書類の束を貰っている。

 私の分ではない他人の書類だ。

 幼い頃は帰ったらすぐに絵を描いていた。

 私は家に帰るとパソコンと向き合った。

 鉛筆は大事に、しかし孤独に机の奥にしまわれている。

 夢をしまって現実をこなす日々は、私の優しい思い出をも蝕んだ。

 いつしか金の思い出は、鉛の過去に変わってしまった。

 夢は私を縛る鎖になった。

 こんなものがあるから…。

 そう思って鉛筆を窓から放り出した。

 いざ鉛筆を手放すと、後悔が波のように押し寄せてきた。

 私は外へと飛び出し鉛筆を探した。

 幸いそれはすぐに見つかった。

 私の心はこれでもかというほどに安堵していた。

 きっと私は、今後も過去の夢に縛られ、慰められるのだろう。

 その日の私は久しぶりに絵を描いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ