第18話 セレスの記憶
焚き火の光に照らされ、白糸の女――セレスは静かに語り始めた。
「黒紡会に拾われたのは十歳のときだった。家族も村も、収穫で失った。泣き叫ぶ声が布に変わるのを、ただ見ているしかなかった」
彼女の声は淡々としているのに、炎が揺れるたびに影が震えて見えた。
「“縫い手”として育てられ、私は誰よりも速く糸を操った。だがある日、気づいたの。編んでいる布が人の悲鳴でできていることに」
ユナが拳を握る。「じゃあ、あなたは……」
「はい。私は黒紡会で数多の命を織り込んだ。――逃げるまで」
◇
セレスは腕の包帯を握りしめた。黒い捕縫を解かれた跡はまだ赤く腫れている。
「逃げたのは臆病だからじゃない。王都の織り機を“試作機”と呼んでいたのを聞いたから。あれ以上に大きなものを作る計画を知ったから」
「それが……白縫の壇」
シアラが低く呟いた。
セレスの瞳に一瞬、恐怖がよぎる。
「聖域は、私たち縫い手にとっても禁忌だった。神々が最初に糸を垂らした場所。そこに眠る織り機は、世界そのものを縫い替える力を持つと言われている」
◇
「世界を縫い替える……?」
レオンが剣を握りしめる。
「魔王を討つよりも、よほど危険だな」
「魔王など比べ物にならない」セレスは首を振る。「黒紡会の狙いは、世界の“現実”そのものを織り直すこと」
俺は針を見下ろした。柄に刻まれた祈りの文字が微かに光っている。
「なら……その糸をほどくのが、俺の役目だ」
◇
翌朝、俺たちは聖域への準備を整えた。
村で救った人々の一部が同行を願ったが、レオンは首を振った。
「お前たちはここに残って、逃れてきた者を守れ。聖域は俺たちが行く」
セレスは白い布を裂き、俺の針に巻きつけた。
「この布は“始まりの糸”の欠片。かつて聖域から持ち出されたもの。あなたの針と結べば、織り機に干渉できる」
針先に巻かれた白布は柔らかく光り、震えが穏やかになった。
◇
その夜、焚き火の周囲でユナがぽつりと呟く。
「リオ。あなたが段取りを重ねるたび、世界は少しずつほどけて、でも繋がっていく。……不思議だね」
「雑用だからな。一つひとつ、片づけるだけだ」
俺は笑った。けれど胸の奥では、迫りくる聖域の気配に糸が震えていた。
――次の段取りは、世界の根幹を解くことになる。