各政党の目指す社会を調べてみたよ
【この文章の目的】
参議院選挙が話題になってるけど誰を選べばわからない、という人のために各政党のが目指している社会を調べて紹介することだよ
【各政党の目指す社会の紹介の方法】
各政党のホームページの文章を引用してその文章を私の独断と偏見で乱暴だけどわかりやすく2つの二択で特徴を浮き上がらせていくよ
各政党によって文体が違うから俺の判断で切り抜きしてるから政党によって文章の長さや文体は違うよ
興味を持ったら自分でも調べてみてね
【分ける項目】
1、守って残すのか壊して変えるのか
2、現実への対処か理想を求めるのか
【順番の理由】
総務相のホームページの掲載順で書いたつもりだよ
間違っていたらごめんなさい
【本文】
日本共産党
未来社会では労働時間を抜本的に短縮し、「自由な時間」を生活の中心に
これが日本共産党の目指す社会主義・共産主義です
壊して変える
理想を求める
日本維新の会
地方から国の形を変えることを目的に日本維新の会を設立した
壊して変える
理想を求める
無所属連合
日本と個人の自主独立
自由を侵害するあらゆる強制の排除
自然の摂理に基づく本質的な社会の構築
守って残す
理想を求める
日本保守党
日本ほど素晴らしい国はないと私は断言します
中略
「日本を豊かに強く」
守って残す
現実への対処
立憲民主党
「自由」と「多様性」を尊重し、支え合い、人間が基軸となる「共生社会」を創り、「国際強調」をめざし、「未来への責任」を果たすこと
壊して変える
理想を追う
参政党
「子供や孫の世代によい日本を残したい」
守って残す
現実への対処
国民民主党
公正、公平、透明なルールのもと、多様な価値観や生き方、人権が尊重される自由な社会」誰もが排除されることなく、互いに認めあえる共生社会、「未来を生きる次世代への責任を果たす社会」を理想とします
壊して変える
理想を求める
チームみらい
テクノロジーで政治と未来を良くすることを目指す
守って残す
現実への対処
日本誠真会
日本を元に戻す
中略
私たちは「誠意と真実と敬い」をもって国民と国家に向き合い未来永劫繁栄する日本を築きます
守って残す
理想を求める
社会民主党
憲法の理念が実現された社会
格差を是正した生活優先の社会
人々が支え合い、尊重しあう社会
守って残す
理想を追う
社会民主党の私の捉え方に関する記載を記訂正します
誤 守って残す
正 壊して変える
2025年7月15日
れいわ新撰組
将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を実現する
中略
私たちがお仕えするのはこの国に生きる全ての人々
壊して変える
理想を追う
日本改革党
日本人のための政治
守って残す
理想を追う
自由民主党
議会制民主政治を確立して、政局を安定させ、経済の飛躍的発展と福祉国家の建設をはかるため
守って残す
現実への対処
再生の道
教育の質を高め、国民の能力を向上させる
守って残す
現実への対処
公明党
生命、生活、生存を最大に尊重する人間主義を貫き人類の幸福追求を目的とする
壊して変える
理想を追う
NHK党
NHK受信料制度の不合理性を訴えスクランブル放送の実現を目指して活動してきました
壊して変える
現実への対処
乱暴だけどわかりやすくするために強引に分けました
ご自身でも政党を調べてみてね
その政党の言ってることとやってることに違いはないか?
目的達成のための手段に問題はないか?
など考えてもらえると嬉しいです