表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

雨はね

 雨は難しいの。


 12月。

 雨も結構、降りましてね~。

 本降りの場合は、椅子舟へと切り替えるのですが、これがまた厄介なのです。

 中途半端な降水確率や雨が降ったりやんだりの時は、なるだけこたつ舟が優先されます。

 何故って?

 それはお客様がこたつ舟に期待しているからです。

 いつぞやか雨が降り続いている日に「せっかくこたつ舟に乗りに来たのに」とおっしゃられたお客様がいらっしゃいました。

 気持ちは分かります。遠い所から冬の柳川川下りの風物詩を楽しみに来たのになんだいと・・・。

 だけど、座る絨毯やこたつ布団がずぶ濡れになると、お客様の洋服や足元まで影響します。

 服が濡れると気持ち悪くて不快でしょ・・・せっかく遊びに来たのになんだいと。

 これ、会社や船頭にとって冬の川下りのジレンマですね。

 不安定な天候の時、どうする?どうする?って。

 なので、正直、雨が降るなら一日中、振ってくれた方がいいのです。

 限りある絨毯や布団を一度濡らすと、この時期ってなかなか乾かないでしょ。

 そういうのもあって、雨の日はちょっと大変なんですよ。



 どっちかはっきりしてーな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ