手紙
さなは椅子から立ちあがると、棚のところにいって何かを取り出して、それを机においた。
「隼兄、遼さんの遺品を整理してたらね。これを見つけたの」
そう言って、さなが、俺にこれを渡した。真っ白な封筒に、遼の字で書かれた文字を読んだ。
「『過保護の心友へ』? 」
「うん。遼さんが、隼兄に宛てた手紙だよ」
「えっ? 」
さなの言う手紙は、俺に宛てた遺書だと思った。
「中開けて、読んで見て」
「さなは、中身を見たのか? 」
「見てないよ。遼さんは、私に物語を遺してくれた。立ち直れるようにって。遼さんは、こうなることが分かってたんじゃないかな。自分が死んだら、隼兄が立ち直れてないことを。私達に心配かけないようにって笑顔が作っているのを。隼兄が、遼さんのことが大好きで、自分に対してすごい過保護って知ってるから。自分がいなくなったら大切な心友は自分よりも私を心配して、無理して平気なフリをしているんじゃないかって……」
「俺はそんなことしてないぞ! 」
「してるよ!私だって、分かるよ!だから、私と同じように遺してくれたんだよ。隼兄が自分の死から立ち直れるようにって。いいから、この手紙を読んで! 」
さなは、俺に手紙を無理やり押し付けるようにして
「買い物してくる……」
と、言って部屋を出ていった。その瞳には、涙を浮かべていた。
そのときの俺は、どんな顔をしていたのだろうか。
俺は、封筒から手紙を取り出した。
『過保護の心友へ
隼咲が、これを読んでいる時、俺は死んでいるってことだね。隼咲は、過保護で、いつも俺のことを気遣ってくれる大切な心友だ。
でも、俺が隼咲のことを縛り付けているかもしれない。いや、俺は、隼咲の足枷だと思うんだ。隼咲は、必ず俺のことを自分自身よりも優先するんだ。俺は、その度に隼咲自身を労って欲しいって思うよ。
隼咲は、モテるのに損をしてるよ。隼咲のことが好きな人は、絶対にいるよ。隼咲のことを理解してくれる人は必ずいるから。隼咲には、見えてなくても、見てくれている人はいるから。それに結婚して、家族をもったらいいよ。とても、暖かいんだ。
俺が、死んだら、俺のことを忘れて、前に進んでいいんだよ。本当は、忘れて欲しくないけど。隼咲には、それぐらいがちょうどいいかもしれない。
だから、俺は心配なんだ。
今の隼咲は、立ち直れてないと思うんだ。
偽りの笑顔で、さなえちゃんに気遣って、無理をしてるんじゃないかな?
こんなこといきなり、言われて困るかもしれないけど。
隼咲は、隼咲自身の人生を歩んでいいんだよ。
隼咲の人生は、隼咲はだけのものだからね。
だから、言うよ。
俺は、もう過去の人間だ。
だから、過去に縛られずに今を生きろ!
過去に、いてはいけないんだ!
過去じゃなく今、なんだ!
人生は、今だけなんだ!
人生は、一度きりなんだよ!
だから、聞くよ。
今の隼咲は、幸せなのか?
お願いだ。
隼咲、今を自分のために生きてくれないか。
楠木遼』
その手紙は、何度も書き直された跡とがあった。そして、インクが何ヵ所も、にじんでいた。
読んでいただきありがとうございます。