表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
けむりの家  作者: 三毛猫
1/52

第1話 祖母

「幸助、本当にいいのか」

「いいよ、その方が楽だから」

 彼はどうとも思っていなかった。

 父は彼がひとりになることを心配していた。家には祖母のほかに誰もいなくなった。彼には母と兄がいたが、家を出て行ってしまって、もういない。

「じゃあ、行ってくるから――」

 父も、簡単にこう言って出て行った。

 彼は〝ああ〟と言っただけだった。 この時の彼には、毎日の生活の端を明るくするに出来なかった。すべてやめてしまったことを、もう一度やりなおすということは難しかった。

 彼は家に残った。祖母とふたりきりの生活だった。 祖母は彼の帰りを待つ人だった。帰り来る人を待っているのが、家にいる責任だと思っていた。

 このころ彼は大学に通っていた。帰りが遅くなるのは当然のようによくあることであった。けれども祖母は夜遅くなって、どこの家も寝静まってしまっても、眠らずに彼の帰りを待っていた。

「さき、寝て良いからね」

「そう――?」

 彼がそう話しても、翌日はまたおなじように彼を待っていた。

 祖母はいつも彼に笑顔をみせて話した。その顔は馴染み深い顔だ。彼が保育園通いのころから迎えにきては、その顔を見せた。彼にとってそれは良かったことを思い出せる唯一の顔だった。

 彼はしばらくして、はやく家に帰るようにした。どこかでまた彼は、しがらみからぬけ出せなくなっていた。家族というしがらみに救いを求めていた。

 彼ははやく家に帰るようにしてから、友人とのつきあいを減らした。それは、彼自身の生活と友人たちとの間柄がうまくリンクしなくなっていったからであった。そうした生活がつづいて、家にいる時間が多くなると、彼には考える時間が増えるようになった。彼の頭の中では、ながい時間で起きたまとまりきらない記憶がわきあがってきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ