表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ショタ神の説明するのも面倒臭い  作者: ネオ・ブリザード
第一章 第六節 勇者『蓋又男』 (三人称)
25/27

第二十五話


 思わず出たその大声は、食事をしていた店内中の客たちの動きを止め、視線を声の発生源へと集中させた。



「あ……」



 そのことに気づいたふくよかな女性従業員は、ペンを持っていた右手を口元ヘ添え、辺りを見渡しながら申し訳無さそうに一礼すると、再び赭神あかがみが座っているテーブルの方へ振り向き、抑えた声で忠告する。



「あ、あの! 本当に大丈夫なんですか!?」

「なにがです?」



 涼しい顔で返す赭神。



「その、お客様が今注文された『限界突破』なのですが、初めての方にはおすすめ出来ないというか……」

「なるほど、このお店では口にすることも出来ない料理を客に提供すると」

「い、いいえ! 決してそういうわけでは!!」



 赭神の脅かすような口ぶりに焦りを感じたのか、ふくよかな女性従業員は慌てて両手をふりながら否定する。その懸命な姿を赭神は、面白がるように、からかうように、口元を緩ませた。



「冗談ですよ……。私は、激辛ラーメンが好物なんです。あなたは心配せずに、オーダーを厨房に伝えに行って下さい」


「わ……分かりました……」



 一抹の不安を感じるふくよかな女性従業員だったが、赭神の「好物」という言葉を半分信じ、最終確認をすることにした。



「では、ご注文を繰り返させて頂きます。『激辛ラーメン ひとつ』、以上でよろしいでしょうか?」

「あ、激辛ラーメンはふたつ、でお願いします」

「え?」

「え?」



 思わず聞き返えしてしまった、ふくよかな女性従業員。二度見したその目線の先では、胸元でVサインを作る赭神の姿が映る。



「激辛ラーメンを、ふたつ……ですか?」

「ええ」



 赭神は、依然として涼しい顔を保ったまま、ふくよかな女性従業員の質問に答えた。それを聞いたふくよかな女性従業員は、すいよせられるように、赭神の対面の席でいまだ痛みでもだえ寝転がっている『彼』に顔を向ける。



「えっと……お連れ様の分ですか?」



 それは、自然に出た言葉だった。それを耳にした赭神は、中指でサングラスをくいっと上げ、肯定とも否定とも取れないことを小声で口にする。



「お連れ様……ですか」

「ち、違うんですか?」



 その疑問に喚くように答えたのは、客席で寝転がり、両太腿の痛みを和らげようと擦る『彼』だった。



「だ、誰がお連れ様だ! 大体なんだお前!! いつの間にか目の前に現れたと思ったら、我が物顔で注文なんかしやがって!! 食いもんで俺を釣ろうって魂胆か!?」



 その言い分に赭神は、『彼』に目線を合わせるように顔をテーブルの下に沈めると、淡々とした口調で返す。



「なに言ってるんですか。あなたは先ほど『注文は後でする』と、言っていたではないですか。私がふたつ食べるんですよ」

「な、なんだとぉ……」

「ほ……本当に……?」



 ふたりは、想定内でありながら、普通とは思えない赭神の答えに声をつまらせる。だが、赭神は、ふくよかな女性従業員の方に反応し、テーブルの下から顔を出す。



「……なにか、問題でも?」

「い、いえ! そんなことは!!」

「ならば、早く激辛ラーメンをお願いしますね。とても楽しみにしてるので」

「う、承りました!!」



 ふくよかな女性従業員はそう言うと、手に持っていた注文票をちぎり片手で器用に巻物状にし、それをテーブルの端にある筒状の注文票入れに手早く入れる。直後、くるりと身体を反転させると、厨房に向かって歩み出す。





















 その間、赭神に無防備な背中をむき出しにして…………




















「……ね、どうだった?」




 そんな彼女を待ち受けていたのは――――厨房の入口付近で、隠れるように一部始終を覗き見していたスレンダーな女性従業員だった。



「あ、『激辛ラーメン 限界突破』を、ふたつだって」

「げ、限界突破!? チャレンジャーだね!? ……って、そうじゃなくて!!」



 両腕を振り乱しながら、のりツッコミをするスレンダーな女性従業員。厨房につながる通路の壁に身を隠しながら、再度ふくよかな女性従業員に確認を取る。



「あの席に何人座ってた? やっぱり、私の言った通り、ひとりしかいなかったでしょ!?」

「……ううん、ふたり居たよ。作業着を着た人と別に、黒いスーツを着た男の人がひとり」

「嘘よ! 私、ここでずっとあの席見てたけど、ひとりしか座っていなかったわよ!!」

「そんなことないよ! だって、私、その黒いスーツを着た男の人から注文を受けて来たんだから!!」

「あなた、もしかして……」

「なに……? はっきり言ってよ!?」



 厨房の入口付近で言い争いを続ける、ふくよかな女性従業員とスレンダーな女性従業員。そこに、偶然通りかかった小太りの男性従業員が、野太い声で注意をしてくる。



「おい! ふたりとも、なにそんなとこで無駄話してるんだ!! 通行の邪魔だろ!!」

「す、すみません!!」

「す、すみません!!」



 そそくさと厨房の奥に向かう、ふくよかな女性従業員とスレンダーな女性従業員。その時、スレンダーな女性従業員は目を釣り上げながら、ふくよかな女性従業員にこう切り出した。



「次は、私が行ってみる……」

「え……?」











 その様子を赭神は、椅子の背もたれに身体を深く預けながら見つめ返していた……。



「やはり、あの女性は私のことが見えるみたいですねぇ……。気を付けなければ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらの連載小説もよろしくお願いします

神スキルなんていらない! 私はただ、アイドルになりたいの!!

「最強女魔法使い『疾風』!! アイドルデビュー大作戦!!!!」

とあるビルで働くふたりのプログラマー、背高な男性と猫背の女性。そのとある1日のお話……

「恋愛プログラマー」

いや、盾使いさ、俺たちよりも幼馴染みの方が大事だろって!?

「まだ間にあう! 盾使いよ! 俺達パーティーのことなんてどうでも良いから、さっさと抜けて幼馴染みを追いかけろ!!」

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ