表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エルベレス@ダンジョン  作者: みっと
一幕 別れ、そして出会い
1/30

序章

人が、理不尽な死に直面した時、どんな顔をするか。


君は、知ってる?


僕は知ってるよ。もう、何回も見てきたから。


一人目は、淡褐(ヘーゼル)色の目の、自信満々な騎士だった。

白銀の鎧に、綺麗な剣捌きの、名家の一人息子。


僕の助言は鼻で笑うだけ。案の定、少し目を離した隙に、一人で突っ走って、棘付き落とし穴に落ちていた。

覗き込んだ時には、彼は驚きと恐怖に目を見開いたまま、全身を槍のような杭に貫かれて、死んでいた。


高価な装備も、家の紋章も、彼の赤黒い血糊に染まって、見えなくなってゆく。


ただの『優しい案内人』じゃ、駄目だ。


ちゃんと、信頼してもらわなくちゃ。



二人目は、濃い茶色い瞳の、痩身の祭司だった。

信じる神の為に、この迷宮に来たらしい。信徒になりたいと言ったら、途端に心を開いてくれた。


でも、些細な事で神に祈りすぎたんだ。乾いた喉を潤す泉を求め、躓いた小石の除去を願い、ついには暗闇を照らす光まで乞うた。


その時だ。天から光ではなく、轟音と共に紫電の閃光が降ってきたのは。結局彼は、黒炭のように全身を焼かれ、神を呪いながら死んでいった。


『信徒』は不成功。


信仰だけじゃなくて、自分で生きていける強さが無いと。



三人目は、黒い瞳の、慎重な魔法使い。

でも、慎重すぎて、食料が先に底を尽きたらしい。

腹を空かせて倒れているところに、救世主の僕が現れる。焼きたての香ばしいレンバスクッキーを渡したら、命の恩人だと崇められた。


相当腹が空いていたのか、彼はそれを貪るように、急いで口に詰め込んでゆく。僕が気づいたときには、もう遅かった。魔法のレンバスが、腹の中で一気に膨らんだんだ。

助けを求め、青くなった手が虚しく宙を掻いた。


魔法使いは、喉を詰まらせて、窒息死した。


まるで陸に打ち上げられた魚のように、その瞳から光が失われていく様を、僕はただ静かに見つめていた。


『救世主』も、失敗。


信頼されていても、慎重でも。結局、あっけなく死んでしまう。



次こそは、うまくやらないと。


僕は、動かなくなった彼の体を冷たい石畳の壁際に寄せると、逃げるように早足で階段を駆け上った。湿った冷たい空気の中、僕の荒い呼吸音と、壁を滴る水の音だけがこだまする。


今度は、“成功”させる。


その時、足元で、銀色の何かがキラリと光った。咄嗟に床を蹴って、体が宙を舞った、まさにその刹那。


ガシャン!


耳をつんざく金属音が響き、錆びついた鉄の顎が獰猛な獣のように噛み合った。ほぼ同時、僕は数歩離れた場所に軽やかに着地。マントの裾が、着地の衝撃でふわりと揺れた。


「…危ないな」

そう呟いて、ハッとした。これは、使えるかもしれない。


こうやって、まずは錆びた蝶番を軋ませる。それで、このまま上手く体重をかければ…ほら。牙のように並んだ鉄の半円の顎が、ガキンと音を立てて開いた。


完璧な罠には、完璧な準備が必要だから。



その時、唐突に地面が大きく揺れた。


手をついた湿った石壁が不気味に脈動し、高い天井からパラパラと灰のような砂が降り注ぐ。遠くで、岩が擦れ合うような低い地鳴りが始まった。


「…“扉”が、開いた」


僕は苔むした階段を一気に駆け上り、“扉”の近くの岩壁に身を隠すと、ちらと顔をのぞかせた。


刹那、この迷宮の澱んだカビ臭さを忘れさせるような、雨上がりの土と若芝生の匂いを乗せた風が、ビュウと流れ込んできた。


直後、カツンと鉄の靴音が響いて、 信じられないくらいまぶしい光を背に、若い人間が現れた。隙間風に揺れる短い黒髪に、深い青の瞳。手には片手剣がしっかりと握られており、足元には、白い子犬を連れている。

その表情は、希望と期待に満ちており、物珍しそうに薄暗いあたりを見渡していた。


その、深海の底で輝くラピスラズリのような、星屑の降る夜の海原を閉じ込めた瑠璃色の瞳と、一瞬だけぱちりと目が合って。僕は、慌てて身を隠す。


世界のすべての音が消え、時間が引き伸ばされるような錯覚に。


ドクン、と心臓が大きく跳ねた。



…やっと、見つけた。


ゴゴゴ…と重たい石扉がぴったり閉じて、辺りに再度、暗闇が訪れる。


身体が、興奮で震えた。時が、来たのだ、と。そう、全身が叫んでいた。


足元の石畳の隙間で、一輪の小さな花が揺れた。黄昏の空のような深い紫色の花弁が、露に濡れてキラと輝く。その姿は、運命からのささやかな贈り物のように思えた。

僕はゆっくりと膝をつくと、硝子細工に触れるかのように、その│烏草頭ウルフスベーンの花の細い茎にそっと指を伸ばす。



さあ、劇の、幕開けだ。

舞台は、この運命の迷宮(ネットハック)。偶然か必然かなんて気にならないくらい、完璧な(プロット)を。


今までが序章なら、ここからが、本編。


今回は、『友達』?『相棒』?それとも、『恋人』?

どれでもいいよ。この僕が、しっかり演じ切るから。


この気まぐれな、死のダンジョンで。君なら、僕を、導いてくれる。君なら、僕を、壊してくれる。


君なら、僕を、終わらせてくれる。


そんな気が、してさ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ