表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

プロローグ

俺はさっき、交通事故で死んだ。


原因は、俺が歩きスマホで信号を無視してしまったからだ。でも、今の俺は、赤ん坊だ。


生後数か月くらいだろうか。思うように体を動かせない。耳も聞こえにくいし、目も少ししか見えない。


それでも、なぜか自分は赤ん坊だという、自覚のようなものがある。おそらくこれは、転生なのだろう。


なぜ記憶があるのかは分からないが、死んでしまったものは仕方がない。それより、新しい人生を楽しむことが第一だ。





というわけで、五年が経った。


どうやら、ここは地球ではないらしい。なんでも、『フィルオーレ』という世界のようだ。


「お~い!ウィル!どこに行ったんじゃあ~?」


一人のお爺ちゃんが俺の名前を呼んで歩いてきた。


この人は『ルーカス・マーティン』。転生した直後、俺は一人、森にいた。赤ん坊だったため、何もできなかったが、この人が俺を拾ってくれたのだ。そして実の孫のように溺愛してくれている。俺も、おじいちゃんと呼び、とても慕っているのだ。


おじいちゃんは昔、世界の危機を救ったとかで救世の英雄、『勇者』と呼ばれている…らしい。俺はまだ、この山と森から出たことが無い。そのため、町でなんて呼ばれているのかは、本人からしか聞けないのだ。


「あなた、探索魔法を使いなさいな。そこにいるでしょう?」


このお婆ちゃんは『カミラ・マーティン』といい、おじいちゃんの妻だ。いつも冷静だが、俺には少し甘い。


そして、さっき、おばあちゃんが言ったように、この世界には魔法がある。


魔法はイメージが全てだと言っても、過言ではない。俺は、前世の知識のおかげか、簡単に発動できてしまった。おじいちゃんとおばあちゃんは例外らしいが、普通はイメージしやすいように声を出して発動するらしい。


「おお!ウィル、何をしておったのじゃ?…って、これは!ビッグボアの魔石ではないか!?まさか、ウィル、お主がやったのか?」


「うん。なんか、いたから倒したの!」


俺はおじいちゃんの問いに答える。


そう。定番だが、この世界には魔物もいる。魔物は絶命すると、体を構成していた魔力が一点に凝縮され、『魔石』という、エネルギー源になる。


魔石は魔道具によく使われる。前世で言う、電池の様なものだ。


「おばあちゃん!これ使って、新しい魔道具、作ってみようよ!」


おばあちゃんは『神の手』と呼ばれるほど、魔道具を作るのが上手いらしい。実際、見事な手際だった。


俺はこの二人からいろんなものを学んでいく。




言語、魔法、魔道具、魔物、狩り、家事、炊事、裁縫、話術、そして、心構え。他にもまだまだあるが、生まれてからの十五年、俺は立派な成人になったはずだ。


成人したので、前から聞いていた『冒険者』という職業に就きたいと思い、町に行くことを二人に伝えた。すると、


「なんじゃと?もうすでに、魔法学園の入学試験の手続きは終わっているのじゃが…」


と、おじいちゃん。


「冒険者になりたいのなら、魔法学園で学んでからになさい。あと、友人は選ぶのですよ?」


おばあちゃんもそう言った。


「え?聞いてないよ?俺、学園に行くの?」


「「もちろん(じゃ)(でしょう?)」」


「あ、そうなんだ。」


知らなかったなぁ。まあ、いいや。学園というのも、面白そうだしね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ