表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死んだらダメなゲーム  作者: フィルルリ
8/10

火の精霊の散歩①


「それじゃあ、そろそろ俺たちは行くよ。」

「またねー!」

別れの挨拶を簡単に告げられて、彼らは彼らの街に向かっていった。


別れてからから結構たった。周りは少し暗く、夕方って感じです。キャプテさんなんですけど、ひとまず今日は僕のことを報告するらしいです。多分殺されるって言われました。あまりにも現実味がなくて困ることもできません。うーん。


キャプテさん達と別れてから、時間はダラダラすぎて。気づけば夜です。全く眠たくないです。精霊だからですかね。


…どうしましょう。これから。いや、それよりも。僕は何がしたいんだろう。


─殺される。そう思っても、僕は恐怖を覚えなかった。嫌だとも思えなかった。現に僕は、ここから動いていない。本当に生き延びたいなら、何かしらの行動をしていたはず。例えば、彼らの進んだ反対に逃げるとか、キャプテさんに、死にたくないと訴えるとか。でも、一切の死に対した拒絶をしていない。これも精霊だからだろうか。


─きっと、僕は今困った顔をしてると思う。


このまま、僕がじっとしていたら。きっと誰かが僕を殺しにくるだろう。もし、キャプテさんたちの話が本当だったなら、そのうちね。


─本当に、どうでもいい命だと思ってしまったから。


少し、ほんの少しだけ。僕は悩んだ。死ぬか、死なないか。まあ、直ぐに答えは出た。本当にあっさり。躊躇(ためら)いなく。だから、僕はそのまま、動かないことにした。多くの人々のために。



…3日たっただろうか。一向に誰も来ない。それどころか、動くものすら見てない。彼らのためと思ったけど、音沙汰無しです。さすがにそろそろ暇になってきました。いい加減来てくれないと、暇死にしそうです。


やっぱり、散歩します。3日待って来ないなら、いいですよ。きっと。キャプテさん達には少し悪いです…かね?よくよくは存在が迷惑みたいですし、そうでもないのでは。そう考えたら余計に留まる理由がないですね。死なないとダメでもない気がしてきました。

そうして、独自の感覚で動くと決めた僕は、結局彼らから遠ざかるように足を進め…いや、動いた。精霊は、浮遊できるらしいから、浮けたから、飛んで行った。果てしなさそうな砂漠を、なんの当てもなく。

どうせいつか死んでしまうでしょうし。もう少しこの世界をふらつきましょうかね。


そう思って、ずっと砂漠の中をスイスイ飛んでいた。もう2日くらい。まだまだ暇です。さすがに同じ景色じゃ飽きてきたし…何だか眠くなってきたような、意識が薄れていくような。

頭がボーッとします。結構な距離を休まず移動したからね。さすがに、精霊もこれだけ活動してればつかれるのかな…あ…


そのまま、僕は立ったまま意識の外へ言ってしまった。多分眠りについたんだと思います。無防備で、隙だらけだったろうに、死んでしまってもおかしくなかったのに。生きていた。運がいいのか、悪いのか、僕は生きていた。相変わらず白すぎて青みがかった肌が(あらわ)になっている。つまり全裸。体を起こせた。軽く体を動かすことも出来た。その時、当然視界には周りの景色が映るわけです。一体なにがあったんですか、ねえ。

不思議なことに、次に僕が目を覚ましたのは枯れた大地だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ