街頭募金活動せずにアルバイトをしろ
どうも白黒赤です。
街角で募金活動している人っていますよね。
誰もが一度は見た事があるのではないでしょうか。
賛否両論あるとは思いますが、私はあの活動を見る度に正直ウンザリしているのです。
“恵まれない子供に愛の手をー!”
こんなフレーズが頭にこびりついてます。
恵まれないおっさんにだって愛の手が欲しいわ!!
おっと話が脱線しました。話を戻しますね。
誰もが一度は思う事かもしれませんが、私もとうとう思ってしまったのです!!
募金活動などせずにその時間働いてそのお金を募金に回せばいいだろ!と。
※働けない年齢は除外します。
こんな事を考えてしまうなんて、歳を重ねて心が濁ってしまったのかもしれませんね。
しかし何故、彼ら彼女らはそれをしないのだろうか。
いくら募金してくれるのかもわからない状況で、ずっと大きな声を張り上げ、立ちっぱなしで足もさぞ痛い事でしょう。
なら、いっそのことアルバイトでよくね?と思ったのです。
仮に5人で6時間の募金活動をするグループがあったとして、その時間アルバイトしたら、1日30時間分の時給が入ってくるのですから。
時給1000円として日に3万円!
20日間やれば60万円になるのです!!
街頭募金活動より効率良くお金が集まる事、間違い無しです。
というわけで、アルバイトから始めてみましょう。
募金については、アルバイトの片手間にクラウドファンディングで募金を募るのがベストだと思います。
結局、私は何を伝えたいのか。。。
そう。
きっとこれだ。
駅前でうるせーからやめてくれ!
さて、駅前も静かになったな。
箱を用意しなくちゃな。