千手観音殺人事件
全長九メートルの千手観音の磨崖仏を祀る群馬県の大本寺でふたつの「足跡のない殺人」が発生した。ひとり目は、ぬかるみの中で絞殺され、六条の溝が掘られており、それはまるで「千手観音」を彷彿とさせる外見だった。ふたり目は「空洞の大銀杏」の中に体を折りたたまれて、体育座りの状態で、収納されていた。この謎に挑むのは、名探偵羽黒祐介、鬼警部根来、天正院大学の民俗学教授胡麻博士の三人だった。名探偵羽黒祐介シリーズの短編本格ミステリ小説。
1 千手観音の磨崖仏
2024/06/04 17:06
(改)
2 胡麻博士
2024/06/04 17:06
(改)
3 観音の舞
2024/06/05 08:26
4 観音堂の三人
2024/06/06 07:28
(改)
5 怪僧良順登場
2024/06/06 17:08
(改)
6 本居さきなの謎
2024/06/07 08:16
(改)
7 自殺用の宝刀
2024/06/07 17:05
8 十一面観世音菩薩覚醒する
2024/06/08 09:22
9 大本寺のスキャンダル
2024/06/09 09:17
10 足跡と死角の問題
2024/06/09 20:06
(改)
11 空洞の大銀杏の小さなポケット
2024/06/10 17:09
12 龍虎の争い
2024/06/10 18:51
(改)
13 ずっと隠されていたもの
2024/06/11 06:35
(改)
14 真相
2024/06/11 17:28
(改)