表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

154/167

10-3

 目の前が真っ暗になる。


「殿下!」


 ヴァルターとノアの咎める声も、もう耳に入らない。


 どうして? どうしてそんなこと言うのよ。せっかくヒロインの自分が選んであげたのに。


(攻略対象がヒロインを裏切るの……?)


 どこまで、この世界はおかしくなってしまったのだろう?


(どうして……?)


 全身がブルブルと震える。


(どうして? 私はヒロインなのに! 幸せな未来が約束されていたはずじゃない! それなのにどうしてこんなことになっているのよ? おかしい! おかしい! おかしい!)


 こんなの、認められるわけがない。


 アリスはギリリと奥歯を噛み締め、素早く身を翻した。


 状況を正さなくては! このままでは自分の幸せが奪われてしまう! 壊されてしまう!


(全部あの女のせいだもの! あの悪役令嬢を倒せば、きっとすべてがもとどおりになるはず!)


 あの女がいなくなれば、シナリオどおり、精霊たちはヒロインに傅くはず。

 そうなれば、自分こそが聖女だ。


 聖女になれば、クリスティアンは再評価される。両陛下からも貴族たちからも民からも称賛され、もう誰も自分との婚姻をとやかく言ったりはしないだろう


(そうよ! あの女がいなくなればいいのよ!)


 アリスは屋敷を飛び出した。





          ◇*◇





「メロンパン三つ!」


「私もメロンパン三つ!」


「私もメロンパン三つで!」


 お店が再開して十日。そして、メロンパンを発売して一週間――。

 今日もメロンパンが飛ぶように売れてゆく。


 こだわって作っただけあって、予想をはるかに超える大好評。

 メロンパンはほかのパンの三倍の数を用意してるんだけど、今日も一番最初に完売すると思う。


「あら、これはなぁに?」


「アモレのジャムパンです! 本日からの新商品です!」


「ああ、先日いただいたアモレのジャム! あれ美味しかったのよねぇ! じゃあ、メロンパンとアモレのジャムパン、あんバターをちょうだい!」


「はい! ありがとうございます!」


 しっかりとお礼を言って、私は次の順番の女性に笑いかけた。


「いらっしゃいませ。ご注文をどうぞ」


「ええと……」


 その女性は、アモレのジャムを配ったときにはいらっしゃらなかったのだろう。「アモレ?」と、少し不思議そうにジャムパンの見本を見つめた。


「アモレってなにかしら?」


「こちらの実です。今度、アシェンフォードで売り出す予定なんです」


 ジャムパンの見本の横に置いた、洋ナシによく似た真っ赤な果実を示す。


「あらぁ、良い香りねぇ!」


「本当ねぇ!」


「こちらのジャムパンは、このアモレのジャムをたっぷり使っています。ご試食、いかがですか?美味しいですよ!」


 パン生地でジャムを包んで焼いたジャムパン。二十一世紀の日本では、クリームパンやあんぱんと並ぶ、昔からある定番商品だ。

 ジャムパンと言えば、いちごジャムを思い浮かべる人が多いと思うけれど、それをアモレの実のジャムにしたものだ。林檎の酸味と洋ナシの甘さがなんともたまらない。加えて、大きめの果肉が残るように作ったから、林檎のようなじゃくっという歯ごたえまで楽しめる。


 これは、グノームに大好評だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 『あの女さえいなければ、すべてはシナリオ通りに戻る』? あまりにもあさはか過ぎる、短絡的過ぎます。 「もし、そうならなかったら」という発想が、なぜ頭に浮かばないのでしょう? 第一、聖…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ