表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

111/167

7-10

 誰もが王太子殿下の態度に、信じられないとばかりに眉をひそめる。


「最近、どうなさったのかしら? あまりにも迂闊な行動が多過ぎると思いませんか?」


「ええ、王太子としての責務を疎かにし、聖都で平民の女性を囲って遊び惚けているとか」


「まぁ、その噂は本当でしたの? 王太子殿下に限ってと思っておりましたのに」


「私も嘘であってほしいと願っていましたが、今の様子を見ると……」


「っ……」


 その声が聞こえたのか、王太子殿下が屈辱に顔を赤らめる。

 お兄さまは一つため息をついて、王太子殿下を威圧するように一歩前に進み出た。


「申し訳ありません。聖女におかれては殿下とお話しされたくないご様子」


「ふ、ふざけるな! 私は王太子だぞ!」


「それがなにか? 一方的に自分の都合を押しつけることを『話をする』とはいいません。どんな身分や立場にあろうとも、『話をする』は、双方にその気持ちがあってはじめて成立することだと思いますが」


「っ……無礼な……! お前ごときがこの私に意見するなど……!」


 ごとき? お兄さまに、ごとき?


 その言葉にカチンときてしまい――私は思わず叫んだ。


「ど、どちらがですか? わたくしを第二夫人にしようなど!」


「――ッ!?」


 瞬間、大きなどよめきが起こる。


「第二夫人ですって!? 信じられない!」


「そもそも、我が国に側室制度などない! 妃はお一人と決められているのに!」


「それなのに第二夫人とか……まさか公妾のことではあるまいな?」


「聖女さまを公妾に!?」


「なんてことをっ!」


 驚愕はすぐさま怒りと失望へ変わり、王太子殿下へ向けられる視線は厳しくなってゆく。

 もちろん、それと比例して批判の声も大きくなってゆく。


 王太子殿下は青ざめ、オロオロと周りを見回した。


「わ、私は、ただ……アヴァリティアに罪を贖う機会を与えようと……。そ、そうだとも! 第二夫人は、その……もののたとえで……」


「罪? なんの罪です?」


「もしかして、学生のころの虐めの罪ですか?」


「しかし、それはすでにきちんと贖ったはずでは?」


 みなの視線が、怒りのあまりに言葉が出ないお兄さまへと集中する。

 お兄さまは王太子殿下を凝視したまま、大きく頷いた。


「ええ。一度、公爵家からは勘当しております」


 強く握り締めた拳が、ぶるぶると震えている。


「妹は平民と同じ立場になり、一年間、辺境の神殿にて下級神官として奉仕活動に従事。その後は、アシェンフォード領内には戻りましたが、先日まで平民として市井で暮らしておりました。何度、もういいじゃないかと、充分じゃないかと、戻っておいでと、父や私が言っても、彼女は首を縦に振ることはなく、己の過ちと向き合い続けたのに……!」


 ――あ、それはちょっと嘘だなぁ。帰らなかったのは、そういう理由じゃないんだけど。


 でも、もちろん水を差すようなことは言わない。


「このうえまだ償えと!? だったら、彼女がそれだけの罪を犯したという証拠を出しなさい!」


「証拠だと? アリスを虐めた話は、いくらでも……」


「ものごとを片側だけからしか見ていない偏った証言を、証拠とは言わない!」


 ぴしゃりと言って、お兄さまが王太子殿下にゆっくりと近づく。


「王太子たるもの、法ぐらい勉強しなさい! 彼女の罪を明確に示す物的証拠を持ってきなさい! 解釈の余地があるような曖昧なものではない、誰の目にも明らかなものを!」


「っ……それは……」


 お兄さまの迫力に気圧されたからか、それとも痛いところを突かれたからなのか、王太子殿下がグッと言葉を詰まらせる。


「ないんでしょう?」


「だ、だが、アヴァリティアがアリスをひどく虐めたのは事実……」


「証明もできないものを、『事実』とは言わないんですよ。王太子殿下」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
お兄様よくぞ言ってくださった! この手のお話ではヒロインを虐めたとして悪役令嬢が断罪されるけど、疑問に思うのがそこの所。 証拠は?学生や友人の証言だけで無く、きちんと捜査したの?と思うことがしばしば。…
[良い点] 王子のツッコミどころを全部言ってくれてすっきりしました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ