表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうして次から次へと異世界に~異世界へ強制転移される太郎~   作者: アドリブコージ
新たなる旅立ち
536/538

第 536話 太郎、思い出し泣き。



 さて、太郎の頭の中はすっかりとお花畑化しているため、もうペリーヌの事しか考えていなかった。


 しかし····


「太郎様、それなら私達も一緒に連れて行って下さい。」


 王女マリーダは最後の手段に出た。それすなわち他の二人も····


 当然の私達も一緒ですから。


 やはりこの3人娘は太郎から離れたくはなかった、と言うより、太郎がペリーヌにナニをするかわかったものじゃないので、監視と言う名の、ペリーヌに出し抜かれないようにする為なのだか、太郎は····


「え?何で3人も連れて行かなくちゃダメなの?ってか、俺はイヤだし。」


「「「ガーーーン!!」」」


 太郎によるハッキリした拒絶によりショックで3人娘は一瞬頭の中の回路がショートした。


「じゃあ、ペリーヌ、おじいさん行きましょう。」


 太郎は膨大な魔力を使い、予めペリーヌから訊いていた大体の方向に次元の扉を開いた。


「うぉぉ〜。」


「太郎様、凄いです。」


「さぁ、この扉を開けば、すぐにマロクール村のお屋敷の前にすぐですよ。」


 ペリーヌとおじいさんは恐る恐る扉を中に入っていった。

 最後に、太郎が扉の中に入ろうとしたら、太郎がペリーヌの事で頭が一杯の為、危機察知が緩んでいた為、(頭がふやけていたとも言う。)太郎の後ろから3人娘が太郎に抱きつきながら、扉の中には一緒に入っていった。

 扉の向こう側について、扉が閉まると、3人娘は顔を見合わせてニヤリとした。


 太郎に飛びかかり、3人娘が太郎に抱きついたままだった為太郎は、変な声を出した。


「ゲッ····コ、ゴッホぐぇ!」


扉の向こうは、完全に知らない世界に3人娘は狂喜乱舞した。


 そこまで喜ぶ事では無いと思うかもしれないが、一度でもアニメ「ペリー○物語」を見ていれば、ましては二次元の世界に、さらには創作の世界に来る事、その証明に目の前には、おじいさんとペリーヌが住む、それはまるでお城のような、宮殿のような、見たことのある大きな屋敷がそこには建っていた。


「す、凄い。本物ですわ。」

「本当にこんな世界に来れるとは。」

「太郎って一体何者だよ。」


 3人娘の感想をよそに、


「太郎様、一緒に来て致しますので、ありがとう。これでこの村も工場も安心です。」


「あ、はははは。でもなんか余計なのが付いて来たけどね。」


「大丈夫です。お屋敷には部屋は一杯空いていますから、一緒に歓迎します。」


「はぁ、ペリーヌって本当優しいんだね。」


「そ、そんな事はないですよ。あ、さぁ、この季節は寒いですから、早速お屋敷の中には入りましょう。おじいさまは体調は大丈夫ですか?」


「あぁ、ちょっと喉の調子と、足がな少し····」


「まぁ、大変ですわ。早くお部屋にはいりましょう。」


 ペリーヌの案内で屋敷のもんをくぐり、正面の入口まで歩く。


(マジ、アニメで、見たまんまだよ。)


 太郎は浮かれていた。


入口につくとそこにはあの有名な執事が待ち構えていた。


「旦那様、お嬢様、おかえりなさいませ。」


「うむ、今日は大切な客を連れてきいるから、よろしく頼む。」


「わかりました。皆様、外は寒うございましたでしょう。こちらの部屋に暖炉の火を強くして温めていますから、こちらにどうぞ。後でお茶もお持ちします。」


 太郎を含め、4人は部屋に案内された。


 おじいさんと、ペリーヌは一旦自室に戻り着替えをしてから来るようだ。


 扉を開けたその広い部屋の中央には、ピアノがあり、そして、暖炉前には豪華な椅子やソファーがあり、そこに4人は座った。


 太郎はなぜか涙を流していた。


 なぜ、太郎がいきなり涙を流したのかがよくわからなかった。


 「グスッ、うっ、うぅぅ。」


 おじいさんとペリーヌが来るまで、太郎はシクシクと泣いていた。




いつも最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。


随分と間があいて申し訳ありません。

それから、誤字脱字も減らなくてすみません。


なるべく早く、前みたいに更新頻度をあげたいのですが•••

何とか徐々に•••がんばります。

m(_ _)m



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
https://yomou.syosetu.com/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ